マガジンのカバー画像

買い切り有料記事マガジン

33
ミトシが執筆した有料note記事を全て読めるマガジンです。 毎月3本以上追加していく予定です。 有料記事の閲覧はこちらがお得です(*^^*)
このマガジンでは2025年1月末時点で既に有料記事30本分の情報を網羅できます。 さらに月3本以上…
¥5,000
運営しているクリエイター

#有料記事書いてみた

【仮説】私が小説noteを有料販売するならこうする。【ヒント集】

私が仮に「小説を本気で有料noteとして売るなら」の話。 ヒントになりそうなことを羅列してい…

200

起業者にとって、仕事力(画力・処理速度・文章力etc.)じゃなくて、大事なのは

世に言う「しごでき」と言う言葉。 自分で仕事を売ってする時に必要なのは 「仕事力」じゃな…

100

【個人的意見のみ有料】結局苦しいとき、ひとは誰に助けを求めればいいのか?【人生の…

ひとりでは解決できなくても ふたり、3人、と増えていくごとに 解決への道と視点は拓けていく…

300

何度心が折れても立ち向かう理由。

私の人生は他のひとより ちょっぴり塩辛い日々ではある。 けど、実は「味わって」いたりする…

250

【⚠️お下注意】消化管内視鏡検査の叫び〜もうプロ患者ですね〜【エッセイ】

こんにちは、こんばんは。 今回は病人のミトシです。 いつもはお絵描き・note支援イラストレ…

100

【全文無料】〜罪悪感は無視で〜メンタルダウンして結論が出た。【2024年11月最新版…

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 突然ですが、…

250

【初心者向け】生粋のクリエイターがnoteを上手く運用するのに大切だったこと【小ワザ・メンタル編】

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 今回は公開予定より遅れてしまいましたが、 「生粋のクリエイターのnote運用」シリーズ完結編です。 生粋のクリエイターとは、大きく出ましたが 私自身のnote運用で大切だったことを 振り返ってあなたに共有する記事です。 今回の完結編は、基礎編と実践編で語りきれなかった 「小ワザ」と「メンタルを保つ方法」を できるだけ間延びしないように紹介しています。 自分もnoteを運用していて、悩んだこ

¥300

クリエイターが本当に癒された行動4選

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 誰でも発信や…

320

【初心者向け】生粋のクリエイターがnoteを上手く運用するのに大切だったこと【実践編…

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 今回は先日【…

380

【全文無料】実在する紙のノートにメモを取ると、捗る。

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 今回は無料記…

250

【全文無料】みんなそれぞれ、なまくら刀じゃないと言うお話。

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 Xを見ていると…

250

【初心者向け】生粋のクリエイターがnoteを上手く運用するのに大切だったこと【基礎編…

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 私はnoteを本…

320

noteで読まれやすいタイトルのキーワード〜こっそり教える5選〜

こんにちは、こんばんは。 イラストレーターのミトシです。 イラストレーターながら、noteで…

320