記事一覧
【ドーナツ巡り②】コンビニからお取り寄せドーナツまで!
ドーナツってワクワク前回の記事からまたドーナツ食べたのでまとめていくよ〜♪良かったらドーナツ巡り①も読んでみてね♡
ドーナツレビュー⑤ミスド(ピエールマルコリーニ)
食欲に負けて写真撮るの忘れた。お姉ちゃんがネイルする代わりに買ってくれた♡旦那と3人でわけわけして食べた。(大体1人3個分くらい)
・エンゼルフレンチ×ザクザクチョコ
⇨残ったチョコのアレンジかな?
・オールドファッション
⇨安定
【カフェ巡り】元カフェ店員の淡路島オススメカフェ3選
淡路島はカフェがいっぱい!淡路島は関西にいたら手軽に行ける日帰りスポット。淡路島出身の元カフェ店員が一押しするカフェを3つご紹介♡いろんなカフェに行ってここはリピする!と決めたカフェだけを集めました。淡路島に行く時の参考にしてね!
1.珈楽枠(くらしっく)落ち着いた店内で過ごすコーヒータイム
帰省すると必ずと言っていいほど行くお店。駐車場26台分あるのでドライブがてらちょっと立ち寄ってみて欲し
【ドーナツ巡り①】日本から韓国まで⁉︎今年は目指せ50個!
ドーナツとの思い出ドーナツが大好きだ。ミスドにテンション上がるし、ドーナツカフェなんて響きは最高、パン屋さんではドーナツ売ってないか探してる。
田舎で育ったのでミスドは近くに1店舗のみ。神戸にきてミスドが家の近くにも最寄駅にもあるのはダイエットの大敵だ(笑)
お母さんが「明日のパン(関西だけの言い方なのかな?)買ってきたよ〜」と言って箱に詰められたドーナツを見せてくれる時のワクワクは忘れられな
【カフェ巡り】 気づいたらドーナツ巡りになっていた
カフェ巡り大好き!
高校時代周辺にはカフェがたくさんあった。テスト時期の時短授業後のランチは楽しみの一つ。高校生が多い地域なので学割だったり1000以下のランチがたくさんあったのでよく友達と巡っていた。
そこから現在に至るまで約10年いろんなカフェに行ってきたなぁ。写真フォルダ見返してもたくさんの写真。カフェは①落ち着く場所②友達とのお話を楽しむ場所③家では再現できないスイーツを楽しむ場所にな