2019年4月の記事一覧
本当に導かれているのは、わたしたち大人のほうかもしれない。
なぜだろう?
以前のわたしは、誰に言われた訳でもないのに、「努力しなきゃダメ」、「怠けちゃダメ」、「打ち込まなきゃダメ」、そう思って生きていたように思う。
「今を楽しむ」という考え方になかなかならなくて、いつも、「成し遂げるため」、「達成するため」、そんな風に考えて行動していた。
若い頃からそう。
たとえば、スキー場に遊びに行っても、スキーを楽しむよりスキーの上達が目的になっている、とか。
魅力のない世界をこどもに見せたいとは思わない。
予測不能な社会に生きるわたしたち。
過去の経験が通用するか分からない時代に、わたしたちがこどもに伝えられることは何なのか、どんな役割を果たせるのか、今回も探っていこうと思う。
まず、世の中はどう変わっていくのか、大局をつかみたい。
↓
世の中の流れを知るには、若い人の思想に触れるのが一番。
ということで、昨日、BoCSという学生団体のミーティングに参加してきた。
自己紹介の後、十数名によ
「褒める」も、使い方しだいで毒になる。
「褒める」も、使い方しだいで毒になる。
昔、読んだ育児書に、そういうことが書いてあった。
「褒める」には「親が子をコントロールしたい」という意図が少なからず含まれる、と。
確かに、「外で元気に遊んでえらいねー」や「本をたくさん読んですごいねー」とは言うけど、「ゲームたくさんしてえらいねー」や「漫画たくさん読んですごいねー」とは、普通、言わない。
知らず知らず、自分の望む方向に誘導していると