見出し画像

引っ越し後の手続き、自立って大変…

 こんばんは。

 昨日は、約3か月ぶりに、サウナに行ってきました。一時期、毎週末サウナに通っていたため、『ととのう』って感覚はあまり分かりませんでしたが、昨日は細やかな汗がプツプツと出てきて、「あまみ」というサウナに入浴した後、腕や足などの皮膚状に赤い斑点も出来て、上手く、ととのう入り方が出来たんだろうな実感しました。

ぼくなりのサウナメニュー
①身体を洗う
②大浴場で入浴10分 <血行促進>
③水を飲む
④ミストサウナ5分
⑤水風呂2分
⑥椅子に座り外気浴5分
⑦水を飲む
⑧高温サウナ8~10分
⑨水風呂2分
⑩椅子に座り外気浴5分(最後のセットは10分)
※⑦~⑩を体調に合わせ2~3セット

 サウナに関する本を読んだり、ネットの情報を見ながら自分に合った入り方を見出しました。
 熱い、冷たいで交感神経を優位に働かせた後に、外気浴で椅子に座り、リラックスすることで副交感神経が優位に働くそうです。
 交感神経や副交感神経のスイッチを切り替えることで自律神経の働きも高められると聞きます。この連休の大雨で自律神経が乱れやすいときこそ、サウナに無理なく入って気持ちよくリラックスしてみてはいかがでしょうか。

 
 今日は…
○就寝   1時
○起床   6:20
○朝食   6:30ー6:50
○シエスタ 7:00ー11:45
○訪問看護 12:00ー

上記の睡眠時間でした。少しずつ過眠が抑えられたらいいなと思っています。
 午後に訪問看護師さんも来られましたが、ギリギリまで眠っていたのもあり頭もボーッとして働かない状態でした。以前だったら、過眠に加えて、この頭が働かないことや、舌が回らないことなど細かい部分まで気にして落ち込んでいましたが、今はこんな時期だと割り切って、こういうことがあったということは、次回の今月末の受診日に伝えられたらいいなと思っています。

 訪問看護師さんが帰られてからは、以下の引っ越し後の住所変更の手続きをするため市役所や年金事務所、運転免許センターに行ってきました。

市役所
○転居後の住民票の手続き、発行
○障害者手帳の住所変更
◎自立支援医療の住所変更

年金事務所
◎障害年金の住所変更

免許センター
◎運転免許証の住所変更

◎マーク以外は、スムーズに行きました。◎マークは事前に必要なものと手続きに訪れる先の窓口の受付時間を調べていった方が何度も行かずに済みます。ちなみにぼくは事前に調べていなかったため、後日手続きに向かわないといけません。
 そこで◎マークで、二度手間にならないために、必要になるものをご紹介します。

市役所
◎自立支援医療の住所変更
 ⇒かかりつけ医療機関の窓口で転居したむねを伝え、自立支援医療の原本を受け取り、市役所等の障害者相談窓口で住所変更の手続きを行う。

年金事務所
◎障害年金の住所変更
 ⇒結論、年金事務所に向かわなくて良かったようです。
  郵便局への「転居・転送サービス」の手続きを行うことで年金関係の書
  類も転送されるため住所変更の手続きは自動的に済むそうです。
  
※一応、不安な方は基礎年金番号などが分かる年金証書や身元がわかる 
 ものを持って行った方が良いと思います。


免許センター
運転免許証の住所変更
 ⇒スムーズには行きそうでしたが、窓口が時間外で営業しておらず二度手
  間になりました。
  窓口が営業している時間帯を事前に調べて、免許証と新たな住民票など
  が必要になるようです。


※何事も事前によく調べて必要なものを必要な場所に持って行きましょう。

 こうやって今年36歳になるのですが、書類の手続きに追われたり、引っ越しの際の不備があると『自立出来ていなかったな』と痛感させられます。
 今まで学生時代のひとり暮らしや、中学校の臨時教員として他県で働いていた時も忙しさを理由に、母親に手続きを任せていたので、引っ越しの前後に必要なことが全く分かっていませんでした。ものすごく恥ずかしい。

 高校卒業する18歳。あと少しで36歳。だいぶ遅めの独り立ちと自立。
 これから、まだまだ何か戸惑うことや失敗もあると思いますが、18歳からのリスタートの気持ちでやり直していきたいと思います。


***********************

 明日は、午前中に相談支援員さんが家に訪れてくださり書類の手続きをしていただいたり、今日進めることが出来なかった引っ越し後の手続きを進めていきたいと思います。
 ボチボチやっていこうと思います^_^

***********************

Carpediem!(今日というこの日を生きていこう)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集