見出し画像

#304 【チャレンジ】朝起きてから・寝る前の15分 2週間 脱スマホ時間

おはようございます!Manamiです。

私のチャレンジがまた始まりました!

今回のチャレンジは、

朝起きてから15分・寝る前の15分 脱スマホ

というチャレンジを行っていきます!

これはなかなか、厳しいチャレンジよ。
朝起きてから、寝る前の時間って、私の1人時間。
至福の時でしたから。

この時間で好きなYouTube動画みよう!
Instagram、Threadsみちゃおう!って、
気付けば、ちょこっとみよう!じゃなくて、
ガッツリ見ていたからです。

でもさ~、スマホ見てそのまま寝落ちしたとき、
朝の目覚めがよくないこと多くないですか?
私は、目覚めが悪くて、カラダが重たいし、
もっとぐーたらしたい、スッキリしないことが多いです。

スッキリしないまま、1日が始まって、
なんか気分が晴れない1日が多いな~と。

今までの私は、朝起きてから、
コンテンツ教材を購入しているので、
耳学しながら学んでいました。

時間がないから、耳学しよう!って、
ずっと意気込んで何ヶ月もやってきたけど、
なんか身に付いているような、身に付いていないような。

聞き流しみたいになっていて、効果を感じられないな~とは思いつつ、
惰性になっていました。

何十万円と支払ったコンテンツ教材ですが、
もったいないからっていうだけで、やっていた感じがする。
そもそものやり方が違うって気づいたんです。

勇気を出して、朝起きてすぐの耳学をやめよう!って決めました。

朝起きてからの15分は自分に目を向けることにしました。
今の自分の want を大事にしたい。
そう!私は自分に目を向けたいのです。

朝起きてから何をするのか。

  • 深呼吸をする 1回でもいいから

  • ジャーナリング

  • シートマスク 

  • 自分を鏡でみる

ここをやってから、いつもの自分のルーチンに組み込むことにしました。

✅深呼吸をする 1回でもいいから

これは「瞑想」に近いと思うんだけど、
瞑想しなきゃって思うと、気軽にできなくて、
続けられないと思ったから。

深呼吸をして、落ち着かせる。
間を持つ意識に目を向けることに。

私って、なんか、朝起きてからずっと、
「せかせか」しているの。

気持ちがせかせかしていて、
落ち着いていないの。

朝から耳学で、1.5倍速で聞いているでしょ。
もう、早口で聞いているから、耳で聞いている速さが、
行動や気持ちに表れていて。

1日中せかせかしているのは、
YouTubeの倍速が原因なのかなって、
疑うようになって。

落ち着く時間を持つことで、
心にゆとりをもつ意識。
これを脳、カラダに覚えさせようと実験のため、
深呼吸から始めました。

DaiGoのマインドフルネスでも、
はじめの部分に、
「深呼吸をしながら読んでほしい」と書いてありました。

それくらい、人は時間、仕事、人間関係、
すべてに追われているのだろうと感じました。

だから、意識的に落ち着く時間を確保する。

ましてや、小さい子供がいたら、
落ち着きたい時間に落ち着けないことのが多い。

だからこそ、チャレンジです。
子ども言い訳にしない!

✅ジャーナリング

朝、感じている感情を吐き出す。
今日1日やりたいことを1つ書き出す。

思考の整理やそのときの感情を客観的にみる。
言葉にする。

朝起きてからイライラしていることも多々あるし。
寝たのにイライラしてるんかい!って思うけど、
しちゃっているの。

息子が夜中に何回も起きて、起こされる。
娘の寝相が悪いから、蹴られて起こされる。
寝かせてくれ~って。
書いたりしている!笑

結局、睡眠不足でイライラしたり、暴飲暴食になりがちだから、
自分でコントロールしないと。

そんなことを書くだけでも、
今の自分に気づくことができる。

自分に素直に、正直に、自分で人生を切り開く。
私のコンセプトである、ここに繋がってくる。

この先に、豊かさやゆとり、自由があるから。

✅シートマスク

顔を洗ったら、シートマスクを3~5分します!
これは徹底です。

スキンケア、土台作り。

シートマスクを続けることで
この乾燥の時期を乗り越えられているんです。

シートマスクの効果を10日間やることで、
実感しています!
多少、つっぱりを感じることはありますが、
乾燥していて、不愉快だわ~っていうストレスが減って。

ストレス削減になっています!笑

✅自分を鏡でみる

当たり前じゃんって思うかもしませんが、
私は自分の顔をみたくなくて。

お化粧するときもガン見しない!
なんとなく見る!
こんなもんかって見る!

根本に、自分自身の顔が好きじゃなかったから。

自分を自分でイヤになる行動や言葉がけをしていたから、
それをやめる!
受け入れるために、鏡で自分のことをしっかりみることを
意識するために。

何がイヤって、

どんどん老け込んでいくことや、
シミが増えたり、くすんでいたり、
白髪やフケがきになったり、
イヤな部分しかみていなかったから。

だから、改善です。

シートマスクをすることによって、肌調子を。
頭皮ケアを意識することによって、髪の毛を。
根本を改善していくようになったら、
自然と自分をみるようになっていました。

自分の状態を観察することで、
変化に気づくことができます。

2025年の目標に
肌ツヤ、髪ツヤ、背中美人、すっぴん美人
を掲げました!笑

何言ってるのって、笑えるかもしれませんが、
本気です!
自分ができることで、目指します。

比べるのは、昨日の自分ですから。
スゴイ人と争う気はありません。

自分自身に変化を付けたいだけです。

夜寝る前に何をするのか。

✅ジャーナリング


朝と同様、思考、感情、ネガティブなものをすべて吐き出す

感謝ジャーナル
小さいことでもいいから感謝したいことや
私は、うれしかったことを書くようにしています。

✅深呼吸をする 1回でもいいから

とにかく落ち着く。
心臓の音に、呼吸に集中する。


まずは、小さくチャレンジしてみます。

一緒に2週間チャレンジをしたい方は、
ぜひ、コメント欄で教えてください。

一緒にチャレンジしていきましょう!
行動しただけで、Nice Try!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
また明日。

いいなと思ったら応援しよう!

Manami 自分に素直に、自分に正直に、自分で切り開く人生に✨
お越しいただきありがとうございます😊これからも学びに投資し、よりよい記事を心を込めて投稿していきます!よろしくお願いします😊✨