見出し画像

伝わらず困った事が改善して予想以上の効果が!片付けや家事の協力を夫から得る為に「ミーティング」をすることにした、その後の話

片付けや家事に関して、以前夫に言ってもなかなか手伝って欲しいこととか、なかなか聞いてもらえず、爆発した話や、それを改善するために着手した話を書いた。

▽爆発、ブチギレ編の話(前・後編)はこちら


▽どうしようもなくなり、改善すべく悪戦苦闘した話はこちら

あれから、お互い疲れ切っていたり、都合がつかず、目標の週一レベルでは行えていないが、少なくとも隔週レベルでも引き続き、行っている。

前回の改善にトライし始めた時からの“続編”となるが、その時に見られた良い兆候が、基本良い感じで続いている。

ミーティング内容は私がレジュメを作る。…これを夫に頼んだところ、「そんなの、らびちゃんみたいに作られないよ。」と柔らかな物腰ながら、アッサリ断られてしまい、泣く泣く私が作っている。(脳内ライダーキック状態)

まぁ、夫に“気持ちよく動いてもらうため”なので、ある意味仕方ないのか。

_____

さて、議題は

●手伝ってもらわないとできない、家事、掃除、家の仕事について
●家庭の問題として考えなければならないこと
●先週ミーティングで決定した内容の振り返り、互いの評価
●新たな議題、先週できなかったことについて
●それぞれお互いに「いつならできるか?」について、期限を決定
●なかなかできないことについて、どうやったらできるようになるか等

が主な内容となる。

今まで3回ほど開催してきており、その時にもよるが、大体1時間かそれ以内で終わる。

本来は決まった曜日、時間で実施したいが、なかなかそこは計画通りいかないので、「完璧」を目指さず、できる範囲でコツコツやるように…つまり「細く長く」を意識しながらその時々に応じて続けている最中である。

_____

前回書いた内容も含め、夫が段々変わってきた。

ほぼ約束通り、期限までに実行してくれることが、劇的に増えた。
それと「なぜその家事をしなくてはならないのか?」を体験することで、する前後で影響、気持ち良さが違うということが実感できているようだ。

②ミーティング形式にすることで、淡々と会議のように進められて、感情的にならずに、事実ペースで伝わって、お互いイヤな思いをしなくなった。

③開始時間等、時間を決めて話し合うので、その時間そのことに集中して問題に取り組むようになり、「聞いてくれない。」ということが、なくなった。(ミーティング外だと別だが)

④口で言うだけだと忘れられることが多く、それもストレスだったが、文字に残るので、忘れられにくくなった。

勿論、レジュメだけでは完璧ではないので、間に夫には「メモを取る」ということを以前から言ってるし、今後も継続してほしいが、これが忘れられやすい。

従って、ずっとこの問題は議題に上がり、本人も反省しているが、なかなか改善されないので、今後も話し合ったりして改善に向けていきたいと思っている。

⑤本人の希望だが、期限を決めたことで、本人とこちらの希望で期日や、やることを決めるので、「まだ?」「あれ、どうなってんの?」「やってくれた?」等、やいやい言うストレスが無くなった。

というのが、私の現在実感している効果である。

また先週の振り返りをすることで、反省点や改善点も話しあえる所も良い。

何より「何が今週はよくできたか」もお互い話し合うので、ダメ出しばかりではなく、褒められる喜び、自己肯定感の上昇にも繋がり、ミーティング後、「また来週も頑張ってやろう!」という気持ちで、次に向かえる所も、思わぬ“棚ぼた”であった。

_____

回を重ねるごとに、分かってきたこともある。

何も考えず決めると、予定が被ったり、実現困難な予定を組んでも、意味がないので、タイムスケジュール(時間割表)も書いて、時間や心、身体に余裕を持ちながら、できることを決めていくようにした。

これはまだ前回話し合ったところだが、その内容を見て、夫自身が「これはこの期日では無理かな?この日にしようかな?」と話しあうことで、無理なスケジュールを組まないで済む所も良い。

可視化することで、夫だけでなく、私も無理にお願いしなくていいので、お互いのためにこの案は良いなと思えた。

今度から、XP止まりのオツムで、このタイムスケジュール表も作ることができるのか甚だ疑問だが、それも私の止まっているパソコンスキルをアップするのに、良い機会かもしれない。

_____

まだ始めたところとはいえ、爆発したり、感情的になったり、あまりにも溜まったストレスを夫のメールで送るほどのことも、今のところはない。

これからどうなるか、まだ分からないが、これで家庭内で連携しなくてはできない用事や問題が少しでも解決やこなせるようになったら良いなと、願っている。

_____

問題はレジュメ作成とその印刷物だ。

前回のレジュメを残しつつ、今回のを作りたかったが、やり方を失敗したらしく、前回のレジュメが上書きされてしまい、なくなってしまった。

時間のある時に、印刷したものを見ながら打てば良いが、今後のためにもコピーデータを取って、それに打ち込みたいが、今のワードが進化しすぎてついていけない。…さすが時代の最後尾である。

またこれから紙類がどんどん増えるので、それをどうやって解消しながら、データに残すかというところも、考えながら取り組みたいところだ。

またそれを夫にも伝授して、レジュメの印刷物を処分しても良い方法、データでやり取りしてもできそうなら、それを取り入れることも視野に入れたい。

まだまだ課題は多いが、少しずつでも、ストレスなくスムーズに問題解決できるようにしていきたいと思っている、らびっとなのであった。


いいなと思ったら応援しよう!