Coco

オーストラリア在住。 【私の経験】スポーツ、燃え尽き症候群、遭難、 流産、婚約破棄、留学、国際結婚、不妊、離婚、洪水被害など。 色々経験してやっとわかった自分を幸せにする方法🌎💓 インスタで自分の愛し方を配信中!

Coco

オーストラリア在住。 【私の経験】スポーツ、燃え尽き症候群、遭難、 流産、婚約破棄、留学、国際結婚、不妊、離婚、洪水被害など。 色々経験してやっとわかった自分を幸せにする方法🌎💓 インスタで自分の愛し方を配信中!

最近の記事

幸福論(頭で理解してても納得いかない時)

先日、私が楽しみにしていた 未来が消えるという悲しい出来事があった。 そこから一旦落ち込んだ。 そしてそこから復活した。 今日は私がどうんな風に 自分と向き合い、 自分の正解を導きだしているのかを 紹介します。 ……… 具体的に何があったかというと、 大好きな友達に再会できる可能性が無くなった。 という内容。 私は現在オーストラリアのある都市に住んでいて、 その友達は違う国に住んでいる。 元々はすぐに私のいる都市に帰ってくる予定で、 帰ってきたら○○をしよう ○○に

    • スポーツやるなら上を目指さないとダメ?

      思考の癖の恐ろしさを思い知った話。 私は現在オーストラリアのある都市で、 バドミントンのコミュニティに参加している。 そのコミュニティーは 上級者から初心者まで 様々なレベルのプレイヤーがいて、 みんな趣味の一環として スポーツや楽しんでいるような場だ。 そこにあるオーストラリア人の若い青年がいる。 彼は小さいころからバドミントンをやっていて、 彼の実力はおそらくこのコミュニティ内トップ。 それどころか州代表として プレーをしていたこともあり、 なぜこんな田舎の小さな

      • 引き寄せて幸せになる究極のコツ

        最近「引き寄せてるな」 と思うことがしばしばある。 最近よくあるのは、 職場で新しい人を募集しようと思うと、 募集をかける前に ちょうどよく仕事を探している人が お店に現れてくれる。 「募集をかけよう」と決断した当日に。 だから結局募集をかけることもなく 新し人が見つかるのだ。 さらに自分でも驚くのが、 このパターンで4人連続で採用していること。 普段は履歴書を持ってくる人は 全然いないのに…その時だけ人が来る。 もう完全に奇跡としか思えない笑 先日は、こんなこともあっ

        • 期待するほど無駄なことはない

          今から書く内容は、 私が働く職場で実際にあった話。 あなたはこれをどう捉えますか? 私の働くお店のボスは、 オーストラリア人であだ名は 「グランピー!笑(起こりん坊)」 背も高くガタイも良いだけでなく、 真顔が怒ってそうな顔w それだけでなく声も大きいし 言葉遣いも悪い。 そして子供だろうが車いすに乗った老人だろうが、 英語の離せない日本人の女の子だろうが、 平等に意地悪!笑 これだけ言うとただの悪口になるので、 弁解させてください… 今述べたことは、私は直接本人に言

          幸せは気付いたらそこにあるものではないと思う。

          幸せとは? 掴みに行くもの? 気付いたらそこにあるもの? 私は、 「幸せを感じられる心の状態 であるときに感じるもの」 だと思っている。 … …… 先日虹を見た。 私の住む地域は亜熱帯の気候で、 雨も多く虹もよく出る。 だから正直虹を見ても 普段はそんなに感動はしない。 ところがこの日は少し違って、 どこかで雨が降っていそうな感じもなく、 虹が出ている場所も、 確かに雲は多いけれど、 雨が降っているようには見えなかった。 そんな虹を見て、 なんだか特別綺麗な虹を見た

          幸せは気付いたらそこにあるものではないと思う。

          素敵だけど理想と違う人とは幸せになれるのか?

          人生が幸せになるかならないかを 決めてるものって何だろうか…? 私は、【捉え方】 なんじゃないかって思ってる。 同じことが同じ条件、同じ状況で起きたとしても、 その人の捉え方次第で その後の言動は変わってきて、 言った言葉や起こした行動で その後の現実は大きく変わる。 例えば恋愛で、あなたは結婚相手を探しているとする。 そしてある男性のことを気になり始めた。 彼がどんな人かは置いておいて、 あなたはその人に対して、 「素敵な人」だと感じているとする。 多少理想とは違う

          素敵だけど理想と違う人とは幸せになれるのか?

          人生無駄なことはあるのか?

          犬のお散歩中にこの朝焼けを見た。 愛犬がポールの匂いを嗅ぐのに立ち止まり、 ふと後ろを振り返ったら この景色が広がっていた。 朝焼けや夕焼けで 綺麗な景色は何度も見てきたし、 恐らくこれからの人生でも また何度も見ると思う。 でも全く同じものには 絶対にならないはずだから、 今この場所でこのシチュエーションで 見れるこの景色は 唯一無二のもの。 そう思うと自分の人生全てに 意味があったんだって思えた。 だってこの景色は この時間にこの場所に いなかったら見られなかっ

          人生無駄なことはあるのか?

          動物と共存するとは何かを考えてみた

          あるSNSで見つけたこの画像 この言葉が大好き。 今日はここから感じる動物に対しての 私の意見を語ろうと思います。 まぁ叩かれるかと思いつつそのまま綴ります。笑 ..................................… 世間では、ペットショップや繁殖業者の 悪行が明るみになって、 それに対して活動している保護団体や それを応援する人たちが増えて、 それはものすごく素晴らしいことだし、 世界の動物たちを救う とても大切なことだと思う。 だけど… わたし

          動物と共存するとは何かを考えてみた

          自分の意見が言えないのは…

          先日自分の変化に驚いた出来事あった。 私はオーストラリアに現在住んでいて、 週に1回、趣味でバドミントンの コミュニティーに通っている。 先日そこでの 自分がした言動に自分で驚いた。 始めに私の性格を少しだけ説明すると、 私は小さいころは内気で、 極度の人見知りだった。 3歳の時に妹ができ、 そのタイミングで私の中の何かが変わり、 それまで母親から全く離れられなかったはずが、 外に外にと出るようになった。 だから今では一人でも 知り合いも誰もいない海外に出てきて、 移

          自分の意見が言えないのは…

          あなたのトラウマが他人を救う?

          今朝、友達からあるSOSが来た。 その友達の元カノが今自〇行為をしようとしていて、 彼は今は遠く離れた都市にいるから、 近くにいる私に安否確認に行ってほしい という内容だった。 私はその元カノの連絡先も知ってて、 何度か一緒に遊んだこともある。 彼らが今どんな状況で 彼女の精神状態がどんなだったのかは 知らなかったけど、 私は「絶対命を絶ったりはしないから落ち着いて」と まずは友達に言った。 こういう状況って頼まれた方も焦ったり パニックになりがちだけど、 幸い私にも彼と

          あなたのトラウマが他人を救う?

          寂しさとの向き合い方

          本日大好きな友達とお別れをしてきました。 私のいるオーストラリアから 他の国に移動するだけなので、 一生のお別れではない。 でも寂しいものは寂しい。 私が一番辛かった時に 一番長い時間を過ごしてきた友達で、 その時の思い出が 私にとって特別になっているからこそ、 その時のメンバーと遠く離れ離れになってしまうのは やっぱり悲しくてとても心細い。 今日はこの喪失感という悲しみと向き合ってみる。 生きていれば必ずある別れ生きている以上、大切な人や大好きな存在との 別れは必ずあ

          寂しさとの向き合い方

          自分の人生は全て自分の選択

          #自分で選んでよかったこと この企画について書きたいと思った時、 ふと疑問に思ったことがある。 「自分の人生の中で 反対に自分で選ばなかったこと なんてあるのだろうか…?」と。 先に言わせてください。 この企画を否定する内容のものではありません。 ただふと人生全て自分の選択じゃないか! と気づいただけなんです。 どんな選択も最終決定はあなた例えば上司に言われた理不尽な指示も 厳しい両親に言われたお見合い結婚も 一見「させられた」「やらざるを得なかった」 「自分に決定権は

          自分の人生は全て自分の選択

          未来の自分のためにする事

          私の中で、最近自分を楽にする 呪文のようなものがある。 ひとつは 「犬だったらどう思うかな」 もうひとつは 「もし違う道に行ってたらもっと苦労したかも」 ひとつずつ解説していく。 まずはエゴから逃げる考え方。 それが「犬だったらどうするかな」である。 エゴという声は私たちを苦しめる。 「35歳過ぎて子供無しってやばくない?」 「婚約破棄、離婚って自分に問題ありだよ」 「休みの日だってやることいっぱいあるじゃん。 ダラダラしてる場合じゃないよ」 などなど… こんなエ

          未来の自分のためにする事

          10年間の燃え尽き症候群を経て

          私は10年間ほど燃え尽き症候群を引きずった。 正式にはそういった診断を得ていないどころか 病院に行った訳ではないので、 本当にそうだったのかは定かではない。 ただ、当時やっていたスポーツで失敗を繰り返し、 完全にやる気を無くし、 関わることに拒否反応が出て、 そのスポーツを辞めた後は、 当時のことを思い出すと涙が出て、 10年経った後でも、 当時のことを涙なしで語ることは出来なかった。 さらには毎日暮らしていた 合宿所の間取りが思い出せなかったり、 ところどころ消えた記憶

          10年間の燃え尽き症候群を経て

          犬の幸せは誰が決めるのか?

          犬と一緒にいて違和感を感じる言葉がある。 それは、 「本当に犬って賢いよね」 という言葉。 決して犬が賢くないと思っているとか うちの子が馬鹿だと思っているとかじゃなく、 賢い、賢くないという判断そのものに 違和感を感じるのだ。 なぜなら「賢い」と褒めている中には、 自分の方が賢いと思っている前提がある気がしていて、 「人間ほど賢くはないけど、 犬の割には賢いよね」と言っているように 聞こえてしまうのだ…(すごい卑屈w) だけど私にとって犬は ペットとか犬という動物とい

          犬の幸せは誰が決めるのか?

          自信に能力や実績は関係ない!

          「自信」と聞くと何をイメージするか? 多分ほとんどの人は、 他人と比べて自分の能力が勝っていると思ったり、 他人よりも実績や経験があることを 自信があると思うのではないだろうか。 つまり【他人と比べて】 何かが勝っていると思えること。 もちろんそれもそうだとは思う。 でも私はそれだけではなく 「自分」を「信用」すること。 これこそが「自信」だと思っている。 ここには【他人と比べる】ことは無い。 パートナーを信用する。 友達を信用する。 同僚やチームメイトを信用する…

          自信に能力や実績は関係ない!