![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103629532/rectangle_large_type_2_38bbf1a89f7819bca963362fe8eafc79.png?width=1200)
Photo by
macurocuo
夜の底の質疑応答
上手く噛み合わない時は
何をやったって
上手くはいかないし
噛み合わない
だからって何もしないのも
シャクだから
抵抗を試みるけれど
ダメなものはダメ
てんでダメダメ
すべからくダメダメ
あれもダメで
これもダメだと
何もできない自分が
全くダメな様な気がしてきて
悲しくなってくる
当たり散らして
八つ当たりしたって構わないが
きっと口じゃ誰にも勝てないし
手を出そうものなら
余計に物事は泥沼化していくし
取り返しのつかない
事態にもなりかね無い
塞いで布団にくるまった方がまだマシだ
ところがそのまま寝れるのならば
多少の救いはあるだろうに
あゝ頭の中はわだかまりがいっぱい
もやもやがいたるところ
飛び交い気になり眠れない
眠れないのならば
むしろ語り合うしかない
頭の中には
丁度モヤモヤが
いっぱいある訳で
話し相手としては申し分ない
導き出せる救いの一手が
見つかるとは限らないが
とりあえず
まだ寝れそうにないので
晴れない胸の内を晴らす
意味合いも込めて
心ばかりのささやかな抵抗を試みる
夜はまだ始まったばかりだ
頭の中のモヤモヤと
一つずつ面と向かって対峙して
問いかけていく自己中心的な問答
繰り返しても
答えなんてあってないようなもの
真っ暗闇のどこを探しても見つからない
泣いたって枕が湿るぐらいで
画期的と呼ぶには何かが間違っている
絶えず同じ様な問答が
繰り広げられていく夜の底
僕の体はいまや穏やかさから
程遠い場所に横たわっている