マガジンのカバー画像

政治を変える

276
運営しているクリエイター

#一度は行きたいあの場所

歪んだ社会を変えるには立ち上がること/他の記事へのコメント20240601

歪んだ社会を変えるには立ち上がること/他の記事へのコメント20240601

Lurihaさんの
来し方を語りたく ⑥にコメントした。

以下がコメント。

Lurihaさん初めまして。
私は、今の日本を根本的に作り変えるため来年の参議院選挙に向けて準備中です。
あなたのこの記事にはいくつもの問題が複層的に入っており、
全てにコメントすれば、本が何冊も書けるほどになるでしょう。
そこでのこの記事の最大のメッセージと感じたのが、
「あのバカ共を何とかしてくれ」
ですし、私もな

もっとみる
ネット環境が整わない。

ネット環境が整わない。

今日、WiFiルーターが届いた。
しかし、
この私の部屋では
というか、
多分半径500メートル以内では、
このルーター、十分な電波を拾わない。

スマホ3台を今月はいざという時のために
まめにネットと切りながら
テザリングをしていた。

しかし、今日注文のルーターが来ることが前提で、
そのルーターが動くことが前提だった。

街宣車はまだ車検が取れず、
だから改造もできず、
全国行脚ものびのびにな

もっとみる
同志候補が集まり始めた!!!?/他のクリエイターへのコメント20240314/ホワイトデー

同志候補が集まり始めた!!!?/他のクリエイターへのコメント20240314/ホワイトデー

道産子のりちゅんさん、はじめまして。
>夢は北海道知事です!
最高です。
日本では、政治家として
一番権限があり、尚且つやりたいことができるのが知事です。
首相ではありません。
知事は、行政範囲は都道府県ですが、
その権力は絶大です。
大統領権限です。
やりたいことはほぼできます。
但し国の制度以外の分野です。

あなたの目の付け方は正しく、
本当に庶民、
あなたの場合は道民の
真の幸せを考えるな

もっとみる

戦場のシェフを応援/平和的にウクライナを支援する日本人の方法がある

BSスペシャル 「ウクライナ 戦場のシェフ」BSスペシャル 「ウクライナ 戦場のシェフ」を見た。

ウクライナに心の熱い平和を愛する天才がいる。

軍隊は胃袋で動く。このナポレオンの言葉を実践するのは、シェフのジェニャ・ミハイレンコさん。本職は、キーウで、人気レストランを経営するウクライナの有名シェフだ。ロシアとの戦いが始まってから、40人の料理人を率い、ウクライナ兵士においしく栄養豊富な料理を提

もっとみる
ビットコイン今年の最高値を更新/資本主義の檻から抜け出すには余程の覚悟が必要4

ビットコイン今年の最高値を更新/資本主義の檻から抜け出すには余程の覚悟が必要4

今日2024年2月11日、
ついにビットコイン今年の最高値を更新した。
一月前の七百十五万円/BCTを更新し
今日の昼七百二十万円にタッチした。
2021年の最高値、
七百七十九万四千円に9割を切った、
もう少しだ。
4月ごろの #半減期 を前にこの価格は嬉しい。

日本を動かすものたちが
私腹を肥やすための思惑で
人為的に #日本円の希薄化 を行なっているから、

円に距離を置いてきた私には

もっとみる
他人は変えられないが自分は変えられる

他人は変えられないが自分は変えられる

#他人は変えられない #親ガチャ とか言って、#諦めている人が多い 。 #他人は変えられない
絶対無理ではないが余程のことをしないと、
他人は変えられない。
だから、
正確にいうと、他人を変えるのは非常に困難だ。
ということになる。

それは一人でもそうだから
複数になるとさらにそうだ。
家であれば、家族であったり、ご近所であったり、
親戚であったり。

学校であれば、クラスの大多数だったり、所

もっとみる
「未来を切り拓く女性候補募集!次期参議院選挙で全候補の半数を女性候補に」by世問う国民党

「未来を切り拓く女性候補募集!次期参議院選挙で全候補の半数を女性候補に」by世問う国民党

「未来を切り拓く女性候補募集!次期参議院選挙で全候補の半数を女性候補に」1 我が党の参議院選挙参戦で、全候補者のうちの女性候補を過半数に
   次期2025年参議院選挙に向けて、我が党は地方区に百八十人の女性候補を公募します。
   比例区では十人の女性候補を公募します。
2 候補者になることと金銭負担の分離
   ジェンダーバランスを促進したい企業・個人は、供託金及び政治活動、選挙活動資金の寄付

もっとみる
女性国会議員が世界でも最悪に少ない日本を変えるには/世問う国民党/女性候補予定者発掘

女性国会議員が世界でも最悪に少ない日本を変えるには/世問う国民党/女性候補予定者発掘

世界人権宣言を5分に一回口にする人との出会い#世界人権宣言 一条 前半

すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。

この一条にあるような日本、こんな国を作ろう。
そのために、やるべきこと。

女性国会議員が世界でも最悪に少ない日本を変えるには女性国会議員が世界でも最悪に

もっとみる