マガジンのカバー画像

おとくな けいじばん!

99
ポケモントレーナー、ゲーマーとしてのお役立ち情報、自分が読んで感動した素晴らしい記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

散歩とポケモンGO

散歩とポケモンGO

散歩とポケモンGO——楽しく歩いて健康になろう!
今日も18000歩ほど歩きました。

継続させるために取り組んでいることを紹介します。
「運動しなきゃ」と思っても、なかなか続かない…。そんな人におすすめなのが、ポケモンGOを活用した散歩です。私は活用させていただいてます。
スマートフォンの画面を見ながらポケモンを探しつつ歩くだけで、自然と運動量が増え、健康にも良い影響を与えてくれます。この記事で

もっとみる
ポケモン式・心の防御力を上げる話

ポケモン式・心の防御力を上げる話

ポケモンをやっていると、「攻撃」と「防御」、「特殊攻撃」と「特殊防御」、この4つのパラメータがあることに気づく。

ざっくり言うと、
・攻撃 → 物理的な殴り合い(パンチやキック)
・防御 → そのパンチをどれだけ耐えられるか
・特殊攻撃 → エネルギー波とか超能力とか、目に見えない攻撃
・特殊防御 → それを防ぐ力

ポケモンの世界では、このバランスが大事だ。
でも、現実の世界ではどうだろう?

もっとみる
GOからHOME経由でGO産伝説(幻)をSVや剣盾に送りたい!!みなさんへ!!

GOからHOME経由でGO産伝説(幻)をSVや剣盾に送りたい!!みなさんへ!!

こちらのとおり、見事「SV」にGO産フーパを送り込み、その姿を解き放つことに成功。
GO産の伝説(幻)ポケモンをSwitch環境に送り込む方法を、整理して説明します。

(そういえば、にほんブログ村に参加しました。押してください)

(2024/6/10 追記:たくさんの方に目を通していただいておりましてありがとうございます。一部加筆。)
(2024/03/10 追記:いまだ、たくさん読んでいただ

もっとみる
せっかく(?)具合が悪いのでレジュアルで気になっていたことを検証してみた

せっかく(?)具合が悪いのでレジュアルで気になっていたことを検証してみた

こんばんは。
最近宇宙忍者ゴームズのショート動画にハマっているダメタマゴです。

あれから薬飲んで寝たら熱は37℃程度に落ち着きましたが、勉強とか固定リセットをやろうにも倦怠感が凄く座っているのもキツい状況です…

とりあえずイベント大量発生があった戦闘民族パルデア鳥の色証を粘りました。

そんでやることがなくなって思い出したんですよ。

↑この記事で紹介しているヒスイ地方で捕まえた
ヒスイゾロア

もっとみる
ポケモンで。ストレス回復

ポケモンで。ストレス回復

色違いポケモン。捕獲しやすいソフトは何か?
そう聞かれたら「レジェンズアルセウス」と答える
これらは、1日で捕獲できた数だ。伝説ポケモンを捕獲しやすさでは、ポケモンGOに勝てる者はない。

レジェンズアルセウスのコツ「今日は何体 捕まえたかね?」の紫色の帽子を被った 博士の横に。道具を売り買いしてくれる、商人も立っている。

この商人に「朝まで寝る、もしくは夕方まで寝る」をしてから、フィールドから

もっとみる
ポケモンカード・おすすめのデコり方【ポケカデコ】

ポケモンカード・おすすめのデコり方【ポケカデコ】

こんばんは、天です。

今回は私がやっているポケカデコの作り方を紹介しようと思います🙌

みなさんお家に余っているポケモンカードはありませんか?

パックで購入しても、実際に使うカードは一握り。
ほとんどのノーマルカードは使わずに、保管するだけになってしまいます。

「ノーマルカードだって、かわいいイラストのポケカがたくさんあるのにもったいない!」
という気持ちから、私は好きなイラストのカードを

もっとみる
ポケモンの育成環境がハードであり続ける理由

ポケモンの育成環境がハードであり続ける理由


対戦人口が急激に増えると困る?

今日はポケモンの話をする(基本的にストーリーの根幹にかかわるようなネタバレはないはず)。新作のSVが出て1週間も経っていないが、早々とクリアしているプレイヤーも多く、対戦界隈の話題はランクバトル用のポケモンの育成についてで持ち切りである。

先に言っておくと、僕はいまだにジムバッジ4個なので、育成に関する情報はSNSで断片的に知っているだけである。詳しいことはよ

もっとみる
テラピース50個問題に隠されたゲーフリの天才的な狙い

テラピース50個問題に隠されたゲーフリの天才的な狙い

今回は現在話題沸騰中の「テラピース多すぎ問題」について書く。

この問題が何かと言うと、もうそのままの通りで、テラスタイプを変更するために必要なテラピースというアイテムの数が多過ぎる、というユーザーの不満を表している。

特に、先日行われたバージョン1.2へのアップデートで、テラピースを消費せずにテラスタイプを変更する裏技が使えなくなり、巷では再びこの問題が再燃しているらしい。

ところがですね、

もっとみる

色厳選してる時、無心でできるときもあれば
心がもやもやして集中できないときもある。
わたしにとっての元気のバロメーターは厳選をひたすらにできるかどうか。
厳選を通して自分と向き合っているのです🎮
たかがゲーム、されどゲーム。
あなどるなかれ。

【初心者・これから始める人必見!】0から始めるポケモン攻略

【初心者・これから始める人必見!】0から始めるポケモン攻略

どうも!ポケモン歴7年のさわけんです。突然ですがあなたはポケモンのゲームをしていますか?どれくらいやりこんでいますか?

僕はシリーズの合計プレイ時間は500時間を超えています。そこで、ポケモンをどうやって始めたらいいのか、どうしたら上手くなれるか、0から解説していきます!

もちろん、ポケモンがしたことをない人やそんなに興味がないよ〜って人も、興味を持ってもらえるように記事を投稿していきます!ぜ

もっとみる
ポケモンの痛バッグを作ってみよう!

ポケモンの痛バッグを作ってみよう!


はじめにみなさん、他人の相棒を見るのは好きですか?
私は好きです。

ポケモンセンターに行ったとき、ほかの人が大切そうにぬいぐるみなどを抱えているのを見ると幸せな気持ちになりますね。幸せすぎてレジ待ちの間についつい他人のカゴを覗き込んでしまいます(お行儀が悪い)。

お買い物の中身だけでなく、持ち物でもアピールしてくれているともっと嬉しいです。
例えば、そう、バッグとかね。

そもそも「痛バッグ

もっとみる
ぬいぐるみと生活する時のオススメグッズをまとめてみた!~お出かけ編~

ぬいぐるみと生活する時のオススメグッズをまとめてみた!~お出かけ編~

 こんにちは、ボスゴドラ(ポケモンfit)と生活しているトレーナーです。今はTwitter(現:X)にて、ホ゛スゴドラの日常(@Boss_nichijoo)というアカウント名でボスゴドラとの日々をのんびりアップしています。
 ちなみに、アカウント名の頭文字は検索避けのために「ホ」と「゛」を組み合わせています(ツイート内では毎回ボスゴドラに呼び掛けている為、あまり検索避けにはなっていないような気がし

もっとみる
ポケモンDP Lv51のギャラドス1体でダイパのポケモンリーグ全抜き出来る説

ポケモンDP Lv51のギャラドス1体でダイパのポケモンリーグ全抜き出来る説

最近暇だったので、ダイパの旅パのポケモンのタイプ構成は何が最適なのかを、終盤のジムリーダーや四天王のタイプ見ながら考えたりしてました。
 

それに関して自分の結論は、『草』『地面』『炎or飛行』『格闘』『氷(+水)』『鋼』の6タイプを、シンオウ御三家や他の複合タイプも織り交ぜつつ、4体で網羅するのが良いというモノになりました。残り2体は秘伝枠でビーダルとムックル。

なお実際のプレイでは未検証。

もっとみる
ポケモンコレクターが改造について語る

ポケモンコレクターが改造について語る

 ポケモンをやっている人であれば、誰しもが「改造」について耳にすることがあると思います。

 私は別に改造をしているわけではないですが、今回、ポケモンの改造についてネット上から調べてきました。

 調べてみた結果、分かったことは

 ①改造したデータを代行もしくは販売することは不正競争防止違反になるため刑事上の罪に問われ逮捕された実例がある
>Nintendo Switchのセーブデータ改造代行、

もっとみる