マガジンのカバー画像

和尚のつぶやき

44
感じた事をそのままつぶやきました。
運営しているクリエイター

#note

自分をさらけ出すことで、人の感情は動く

自分をさらけ出すことで、人の感情は動く



はじめに今日は「人の感情を動かすのは、自分をさらけ出したとき」というテーマでお話ししたいと思います。

先日、あるセミナーに参加してきました。
どんなセミナーだったかというと、『シン・コミュニティマーケティング』という本の出版記念セミナーです。

本書では、オンラインコミュニティの可能性を最大限に活かす方法や、Web3技術を使った新しいマーケティング手法について解説しています。
興味のある方

もっとみる
今年の目標を語ります!【お寺編&個人編】

今年の目標を語ります!【お寺編&個人編】


今年の目標、聞いてくれますか?皆さん、こんにちは!

今日はですね、私の今年の目標についてお話していこうかなと思います。

「今さら?」って思う人もいるかもしれませんが、 実はですね、いろんな人のstand.fmとかVoicyとか、そういう音声配信を聞いていると、みんな今年の目標を話しているんですよ。

で、私もよく考えたら、目標についてちゃんと話してなかったなぁって。 なんとなく話の中で出てき

もっとみる
2024年 Stand.fmとnoteを通じた半年間の振り返り

2024年 Stand.fmとnoteを通じた半年間の振り返り



1. 情報発信との出会いStand.fmでの音声配信を始めてから、早くも半年が過ぎました。
これまでSNSでの情報発信は長続きしないことが多く、正直なところ今回も不安でしたが、Stand.fmは比較的安定して続けることができています。
時には休むこともありますが、おおむね定期的な配信を維持できているのは、私にとって大きな自信になりました。

音声配信の内容は全てnoteで文字起こしを行い、ブロ

もっとみる
いなくなってしまった友人を思って

いなくなってしまった友人を思って


1. はじめに:突然の訃報みなさん、こんにちは。蓮城院副住職のコウブンです。今日は、ちょっと重い話になってしまうんですが、私の経験をみなさんと共有させていただきたいと思います。

今朝、衝撃的な知らせを受けました。週に2回ほど一緒に仕事をする坊さんの仲間が、突然この世を去ったんです。この放送は、その仲間のお寺へ弔問に向かう途中の、私の率直な思いを記録したものです。

2. 動揺と混乱の中で正直、

もっとみる
Claude 3.5との対話:AIが開く古典の世界

Claude 3.5との対話:AIが開く古典の世界

🧘‍♂️💡 AI革命の衝撃!「普勧坐禅儀」が現代語に大変身こんにちは、コウブンです。今日は、最近体験した驚きの出来事をお話しします。禅の世界と最新技術が出会った、そんな不思議な体験です。準備はいいですか?では、始めましょう!

プロローグ:「普勧坐禅儀」との格闘「むむむ...」

道元禅師の「普勧坐禅儀」を前に、また眉をひそめてしまいました。坐禅の基本を説いたこの重要な文献、何度読んでも難しい

もっとみる