#人生
やらない事リストで、空の青さに気づいた。
今の自分に1番必要なことは何か?
大切にしたいことは、たくさんある。でも、ひとつに絞るとしたら…?
あれもこれもやりたい!も良いけれど、時には絞ることも大切。
だから、やらない事リストを作ってみよう。
やりたい事リストを作って、これからの人生にワクワクするのも楽しいよね。でも、将来を考え出すと心の奥から滲み出てくる不安もある。これホントに出来るかな?どーやってやればいいんだろ…。二の足踏ん
”今しかない”という、鮮烈で、衝撃的で、なんの変哲もない、当たり前の事実
今年こそ?来年こそ?
何年生きれるつもりで生きてきたんだ
今日が終わる いや今が終わる
そう思えた奴から明日が変わる
--- MOROHA 革命
僕らには、平等なものがひとつある。
それは、時間だ。
こんな話は、太古の昔から色々な書物でも、物語でも、伝説の中でも、語り継がれている。
誰だって、気づいている。
わかっている。
でも、じゃあなんで、未来を考えて不安になるのか。
僕らは永遠じ
物語のように、人生を転じさせたい。それまでは、じっくりいくのだ。
物語の始めは、平坦で淡々としているものだ。それが中盤から後半にかけて一気に面白くなっていく。動きが少なくて地味でつまらなかったものが、後半で生きてくる。
人生も、そうなのかもしれない。
+++
若いうちは下積みとして苦労しながら学んでいったり、目指す先に悩んで人生の迷子になったり。先は見えないし、淡々と過ぎていく日々に嫌気がさしたり。
人生100年というのなら、私の物語はまだ半分も