![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32789799/ede8d60d6351fb625db24bdb0d010d63.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2020年8月の記事一覧
私 失敗しないので 大体、失敗とか気にしないので 失敗とも思ってないし
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
我が家の周りの田んぼもすっかり稲刈りが終わっちゃいました~
まだまだとても暑いですが、景色だけは「秋」の徳島です。
自慢ですがw
我が家には、子どものサイズにちょうど良い、電動バギーなる玩具がありまして。(夫の趣味)電動なのでスピードはそんなに出ません。(時速15km程度)
稲刈りを終えた田んぼは
バギー走行にはう
特許法168条 訴訟との関係
侵害訴訟が提起された場合、差止(特許法100条)とかをされたら困ります。このため、侵害訴訟の根拠となる特許権に対して、特許無効審判を請求することがあります。その場合、特許無効審判を請求した旨を裁判所に陳述し、訴訟手続の中止を申し立てることができます。これにより、審決があるまで訴訟手続が中止される「ことがあります」(裁量)。
また、侵害訴訟事件の早期解決のために、特許庁と裁判所との間で情報交換
少し自分が嫌いが多い?
自分のことを好きか嫌いか客観的に知るテスト方法
https://www.youtube.com/watch?v=jnGHHLwBNV8
これを実際にやってみた。
該当(Yes)が6つ。
どうやら、好きより嫌い寄りの結果。
自分に対して
「自分のこと好き?」
なんて訊いたこともなかったので違和感だらけだったけど、こういう事を知るのは人生の中でとても大事だと思う。
そして皆に伝えたいことや一緒
デレステ、レギュラーのスコアランキングに滑り込む
今日の記事のサブタイトルは「微課金勢のあがき」と言うべきか。
あるいは、「たかがレギュラー、されどレギュラー」と言うべきか。
デレステ(アイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ)におけるそんなお話。
先日、私のベストユニットについて検証し、一つの結論を得た。
そして、マスターレベルの曲をライブし、PRPを増やしていった。
さすがに、マスターレベルの曲でスコアランキ
気がついたら人が離れていく問題は「信用」の少なさにある。
ども、あすてんです。今日も19時から通常営業でお客さんとトーク。イベントがない日は、まったりお客さんとトークする時間が流れるカフェです。
来てくれた方は常連さんなので、週三くらいのペースで通ってくれます。来てくれたのが去年の6月くらいなので、1年くらいの関係性ですね。
話す内容も、Twitterで流れてくるツイートについて思ったことを話し合ったり、近況報告をしあったり、お客さんとお店の方向性を