最新の記事

プレッシャーや責任で押しつぶされそうなタイミングこそが、本当に自分の人生を生きている証なんじゃないかなぁ。

設計とか 完璧とか今はそれはおいておいて行動ファーストでもっと積み重ねていこう。質なんて今の俺が作れないくらい量が足りていない。やりながら考えていこう。浮かんだものをまず1個ずつやりながら失敗もロスも実力として受け入れる。まずはここから。

苦手な事に向き合っていると脳疲労はすごいけど、確実に自分の未来が明るくなるイメージが湧いてテンション上がる🔥🔥🔥

できないことばかりで自分の能力の低さに肩を落としながらも、実力を受け入れてできることや手を出せるものから1歩ずつやっていくしかないと気持ちを切り替えて進んでいくしかない。

あと トークに関するイベントも もうちょい練ってやっていきたいなぁ。 伝え方や言葉が浮かびづらい お客さんが結構いるので、そのヒントや手かがりに繋がるイベントをやりたい。 逆に自分 分析めちゃ苦手だから、分析を勉強するイベントもやりたい…!

未来を考える発達会 のテコ入れが難しい

  • デカフェつぶやき

    39 本
  • あすてんが自己成長のために見返すマガジン

    3 本
  • 発達とことん向き合うマガジン②

    41 本
  • あすてんの発達とことん向き合うマガジン①

    56 本