- 運営しているクリエイター
記事一覧
僕の師匠はマスター。
今、僕は酒を提供する仕事に就いています。
ですが僕はもともと酒には全く興味がなくて、どちらかといえば飲まないほうだったし、日本酒やワインに差があるなんて全然知らない、世間的には下戸でした。
大手ファストフード企業を退職して、カフェバーの店長になったのは6年前。
酒を提供する側になりました。
カフェバーではビールはもちろんのこと、ウイスキー、日本酒、ワインなどもあるし、簡易的なロングカクテルな
騒ぎ散らし、走り回る子ども連れの家族こそ、うちの店にとって最高の顧客である。
「うるさくてすいません」「汚してすいません」「迷惑かけてすいません」
カフェに来る、色々すいませんをくれる世のママたち。
そんなママたち。
心配しないで。
うちの店子供大歓迎です。
カフェでランチがしたいけど(お茶でもいい)子供と一緒だと迷惑がかかるかな?なんて思う方が多いですよね。
私も三人子供がいますし「子供を連れて外食をする」というのはどういう事か。というのをある程度は理解してい
あなたがサラリーマン店長なら、「会社にとって必要な人材」だったとしても「お店にとっていなくても困らない人」にならなきゃダメ
「あなたがいてもらわなきゃ困る。」というのは私自身を必要としてなのか?
それとも仕事上のスキルを必要としてのことなのか?
・・・
飲食店なり、小さなお店というものは大体、店主が一人ではじめるものです。そして経営がうまく軌道に乗れば一生の仕事になり、体を壊したり、人に騙されて、お金とか失うことがなければ、まあ30年とか40年とか長く続くわけです。
お店を始めたらその後、結婚とかあって、子に継
日本酒の値段は今のままでいいのか
コンビニに行って、つまみに合う酒を買うとしたらビールか酎ハイです。日本酒という選択肢はレアケースです。日本国内の酒類消費は7割以上をビールなどで占めているのです。
長ーいデフレの影響で、日本人の大半が外で飲むことが減ってきていて、コンビニやスーパーでお惣菜を買って家で酒を飲む「イエノミ」という選択をする方も増えてきました。お酒の販売コーナー冷蔵庫の目立つところには「缶ビール」「酎ハイ」の売れ筋が