たけちゃんのうつ奮戦記!第二章

仕事人間だったサラリーマンが鬱になり、人生のドン底から復活を目指す奮戦記! 2018年10月に発症。2019年9月〜4ヶ月休職後、復職に失敗!1年で再発。2020年12月〜2度目の休職。2021年12月転職!2023年5月再発そして3度目の休職中😭

たけちゃんのうつ奮戦記!第二章

仕事人間だったサラリーマンが鬱になり、人生のドン底から復活を目指す奮戦記! 2018年10月に発症。2019年9月〜4ヶ月休職後、復職に失敗!1年で再発。2020年12月〜2度目の休職。2021年12月転職!2023年5月再発そして3度目の休職中😭

最近の記事

一言だけ❗️

今回は短く一言だけ言わせてください。 「まだ大丈夫!」 「もうちょっと!」 「あと少し!」と頑張ってるあなたへ、 もう限界超えてますよ。 少し休みましょう☘️

    • 復職?転職?

      現在地点今、ここにいます。 3ヶ月の休職も半分が過ぎました。 仕事のことも頭からだいぶ離れるようになって、落ち着いて休めるようになりました。(まだダメ❌な日もあるけどね) そろそろ復職するか、転職するか考えないといけない時期かなぁと思います。 どうする?もし転職するなら次の勤め先を決めないといけないし(家族がいるから無職というわけにはねぇ〜😅)、辞めるなら早く現会社に言わないとだし。 復職すると言っても体調不良の原因になった会社にただ戻っても同じ事繰り返すだけだしね..

      • いま思うこと。

        うつ病を2回再発して3回目の休職を経験して、まずは完治は程遠いと思いました。 あれだけ、もううつにはならないと心に誓って生活していたのにいとも簡単に舞い戻ってしまった(=_=)ハアー SOS‼️しかも身体の悲鳴も感じていたのに、SOSを無視してしまった💦 まだ大丈夫!と根拠の無い自信に過信して。  学習しないの❓ほんと5ヶ月前の自分に言ってやりたい❗️⤴️ 絶対休まなきゃダメだ‼️って。 状況確かに休めない状況もありました。人手不足に新しい仕事。 しかし、声も

        • ため息も呼吸法!?

          ため息って一般的にマイナスなイメージを持たれがちです。 周りを暗くするとか、雰囲気悪くするとか... ちょっと待ってください✋、息を吸って吐くという動きは人間が生きる上で必要な呼吸と一緒じゃないですか? 前の職場僕はうつになると胸が掴まれるように痛くなり、喉が詰まる感じがして息苦しくなりました。 その頃は大きく息を吸って吐く深呼吸をよくしていました。それを見た当時の上司は暗い顔してため息をついてるように写ったんでしょう、 「ため息ばっかりつくな❗️」 そんな事言われ

          第二章の始まり

          はじめにおはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 前回の投稿読んでいただけましたでしょうか? うつ病再発ということでまたnoteに記していこうと思い、第二章という形でリスタートしていきます🍀*゜ 本来なら回復して人生のリスタート!でしょうけど、ここはあくまでうつ病奮戦記なのでうつ病再発をテーマに語っていきたいと思います。 性格の問題前回は経緯をざっくりと話したので、ここからはちょっと踏み込んでいきます。 よくSNSなんかで「うつ病になりやすい人7選」てあります

          やっちまった~😭

          お久しぶりです✋一年半ぶりになりますね。 久しぶりのテーマは題名の通りやっちまいました💦 そうです、うつ病再発です‼️ 今回のnoteはどのようにしてうつ病を再発したのかについてお話していきます。 休職から転職✨一年間の休職を経て、2021年12月に再就職しました。 最初の数ヶ月はとにかく仕事を覚えるのに必死でした。また今までとは全く別の業種でしたので仕事を覚えれば覚える程楽しくて仕方ありませんでした。 信頼。半年を過ぎた頃には、前職の営業で培ったトークと真面目(

          比べる事。

          この度、転職しました! そろそろ1ヶ月が経ちます。 最近、休職してた頃を振り返るのですが、これはうつ患者の特徴なのでしょうか?何かと比べてしまいます。   軽い?僕は障害者手帳は取得していません。障害者年金ももらっていません。 うつと診断されて3年、休職期間合計1年4ヶ月。 『僕は軽い方だったのかな?』 『もっと苦しんでる人いるんだよな?』 『ラッキーだったのかな?』 『なんだか申し訳ないなぁ😭』 自分で言うのもなんですが、これ全く必要ないです‼️   Only

          我慢強い💪

               褒め言葉 我慢強いことは美徳とされてきた。 「泣かずに偉かったね」 「後少しの辛抱だよ」 いずれも褒め言葉である。   ストロングポイント しかしこの褒め言葉によって、日本人は我慢することが当たり前の民族になった。 以前ならストロングポイントとして世界からも賞賛されてきたが、現代はそうも行かない。   我慢強い💪 うつをはじめ精神疾患にかかる人の特徴の一つは我慢強い。(精神疾患にかからない人は我慢強くないという意味ではありませんm(_ _)m) 休みも取

          励まし‼️

          励まされて嫌な思いする人はいないですよね。 でも言葉のチョイスやタイミングを間違うと、相手を深く傷つけることになります。    頑張れ❗️頑張れ❗️って言うと「頑張ってる人に頑張れって言わないでください!」って言う人いますね。 確かにその内容を知ってる人や身近な人に言われると否定的の意味に捉え、前述のセリフも言いたくなりますが、それを言ってしまうと励ますことがイケナイことになってしまいます。勝手に意訳して、あなたの頑張りが足りないから頑張れ!って捉えてるようです。    

          うつって治るの❓

          うつになった人が一度は考えたり悩む永遠のテーマではないでしょうか?   寛解❓精神科医の話では治る(完治)ではなく寛解(カンカイ)※というらしいです。 ※【 症状が落ち着いて安定している状態。このまま治ることもあれば、再発することもある】   ガーターボウリングだとガーターに落ちるか落ちないかのスレスレの際どい状態に近いのかな?僕はそんなイメージです。 治る人もいればこのまま一生付き合って行く人もいるでしょう!   逃げ道僕は後者を選びますね。再発することを考えれば、心

          自信‼️

          自分を信じる事。   信じる❗️⤴️意味が合ってるのか分かりませんが、ぼくはそう思います。 例えばぼくが続けてている剣道は、日々の稽古の積み重ねによって、 「よし!大丈夫!!」 と試合や昇段審査に挑みます。 これは十分に稽古を積んだ!と、自分を信じた結果生まれるのが自信です。   あたりまえができない!自己肯定感とも言いますが、意味は同じ事だと思います。 朝7:00に起きた! 歯磨きした! お化粧した! 買い物に出かけた! お風呂に入った! ⤴️あたりまえのこ

          雲とうつ

          行き詰まった時、みなさんはどうしてますか?   空を見なよ〜🎵決してロマンチストやナルシストを気取ってる訳ではないのですが、僕は空を見るようにしてます。青空、曇り空、夕焼けの空。 (雨の時は濡れるので見ません😅) 空を見ていて気づいたことがあります。 雲です。   雲詳しくないので天気予報はできませんが、見ているといろいろな発見があるんですね💡 雲の高い低い、流れの早い遅い、りんごの形、人の顔等様々ですね。見てると結構飽きないんですよ。   習慣空はうつになる前から見て

          変わった世界観

          うつになったことで今まで持ってた世界観がガラッと変わりました。変わってる世界観ではないですよ😅   アイデンティティTwitterの固定ツイートに、 『うつ病になる前には戻りたくない。朝から晩まで休日も働いたモーレツサラリーマンには戻りたくない!!』( http://twitter.com/takechan_radio 参照 ) とあります。 これは今の心境ですが、うつになる前は、 「休むなんてとんでもない!働いて成果を出すことでしかアイデンティティは保てない!!」と思っ

          うつになってできなくなった事。その4

          うつになってできなくなったことがあります。 読書。 テレビを見る。 お出かけする(人に会う)。 趣味(好きな事)。 最後のその4は趣味(好きな事)。です。   生活必需事ぽくの生活に欠くことのできない居合道。 剣道は今は趣味。 そしてドライブ🚗 ³₃ どれも心を無にしてくれたり、ストレス発散させてくれました。 それぞれニュアンスは違いますが、一時はできなくなりました。(今は戻ってます😊)   ストレス解消にならない‼️居合道は刀、剣道は竹刀を振るのでストレス解消と思わ

          うつになってできなくなった事。その4

          うつになってできなくなった事。その3

          うつになってできなくなった事があります。 読書。 テレビを見る。 お出かけする(人に会う)。 趣味(好きな事)。 今回はお出かけする(人に会う)。です。   一大事‼️うつ患者は基本的に体調が悪いです。 だるい!眠い!起き上がれない!気持ちがついてこない!👈これがうつの症状です。 常に身体と心が不調なのです。 その中でお出かけするというのはうつ患者には一大事なんです❗️   合う合わないまず用事と体調のいい日が合いません。どうしても行かなくちゃならない用事の時は次の日

          うつになってできなくなった事。その3

          うつになってできなくなった事。その2

          うつになってできなくなった事があります。 読書。 テレビを見る。 お出かけする(人に会う)。 趣味(好きな事)。 今回はテレビを見る。についてです。   テレビっ子テレビは見ていなくても、とりあえず付けておくタイプでした。ドラマ、スポーツ、バラエティ、ドキュメンタリーと何でも見ていました。小さい頃からいわゆるテレビっ子でした。 ところがうつになった今はパタッと見なくなりました。 もちろん全く見ない訳ではないですが、以前に比べたら四分の一以下でしょう。   理由は、音

          うつになってできなくなった事。その2