マガジンのカバー画像

ひょんるん♪ 心のままに…

181
その時その時に感じた事を、あるがまま書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ワンダーランド構想

私の大き過ぎる夢を話します!

"心" と "体" と "社会的立場、経済力"

この3つ☝️✌️の

向上と理想的な状態の維持

を目指す

"夢のワンダーランド"🌏✨

を作ります。

繊細な方が安心して働ける
"駆け込み寺"です。🏯

​───────​────​──
    心と体
​───────​──────

人の本来持つ自然治癒力を最大限に高める
アプローチをします。

一般の

もっとみる

「助けたい」と思うことで、なんとか頑張れる理由

たった今、またひとつ、悟った

成る程そうだったか!

と思う

でも、だからどうしたらいいかは

わからない

それを更に考えていく

……

人生における苦しみの意味

悟るためにあると痛感する

でもその先に何が…

結局、精一杯頑張るしかないね

私は本来
自分を一番愛してくれる筈の人から
蔑まれてしまうという人生になった

これの意味は

これでなければならなかった理由がある

それを自

もっとみる

『ひょんるん倶楽部♣️』

最近、私、ひょんるん が"拠り所人間"ということが判明したため😆
生涯を通じて持ち続ける
『ひょんるん倶楽部♣️』を立ち上げました。2023.3/1

ありがたいことに、入ってくださる方が現れはじめましたので
折を見て
メンバー同士で話せる会議室も作ろうと思います。

そこでの交流も生まれたら素敵です✨

入り口🚪は、こちら↓です。
https://lin.ee/3pD0Nsy

ーーーーーー

もっとみる

可哀想…は愛される?

「誰が悪いの?」
というキーワード

とある人物から
私が辛い事があった時、まあ、病気絡みのことなんだけど
愚痴ったら、これを言われて
ものすごく嫌だった
随分前のことになる

だけど
  とても役に立った…

その後、事あるごとにこの言葉が登場した

とても役に立つ問い掛け

他人のせいにしなくなる

病気は自分のせいではない

でも、病気を忌み嫌う心は自分発

病気そのものだけではなく
病気で

もっとみる

「助けたい」気持ちに要注意

誰の影響を色濃く受けたいのか

 その通りだ、忘れがちだ

 影響を受けたい人に近付く

それは

なりたい自分を常に忘れない

ということにもなる

理想は勿論

『自分は自分になる』だ

でも、それを維持するのは難しい

人には波がある

自分が万全ではない時
"お手本"が要る

お手本の接点を間違えない事が大事

ここでもう一つ重要な事がある

「助けたい相手に自分から近付かない」

"助け

もっとみる

自分は"何で"生き抜くの?

生涯通じて、貫こうとする生き方は何か

自分に何を突きつけて生きると決めたのか

日々起こる出来事に一々揺らいでいては
その覚悟が弱かったという事になる

生活の中で起こってくることによって
自分の覚悟を試されている

自分のやろうとしていることが難しいテーマであることは解りきったこと

それでも私は、それで生きていくと決めたのだろう?

そうだ
何度も悩んで決めた
同じ事を何度も繰り返し悩み直し

もっとみる

依存症の仕組みとその打開の瞬間

自分が密かに頑張った事
ちゃんと見て聞いて評価して貰えると
すごく嬉しい

あの時、独り彷徨っていた時
純粋にこれを強く求めていた
欲しかったのはこれだった…

砂漠に恵みの雨が降ったみたいだ

ありがたい…感謝

大人も子供も同じだよ

本当に嬉しいものは一緒だ

自分が特に根っこが幼い事は認めます
そして欠乏感が強過ぎた

酸欠寸前だった

今回、依存症の仕組みについて、また一つわかった

もっとみる

『突破法』

今回は厳しい話をする

問題の渦中からの脱出方法だ

物事の正確な把握
人の気持ちの正確な把握

これは正常に事を運ぶ上で、絶対に欠かせない

そして、他者はこれをやってくれない
そういう場をわざわざ設けてくれることもない
申し出ても、のらりくらりとかわされて受け入れてもらえない事も多い
自力で貪欲に掴み取っていくしかない

正確な把握が出来た暁には
完全に白紙に戻す勇気と実行力も必要

いつも自

もっとみる

生きるべきか、主体は?

一つの課題を押し進めると
自分が躓いている、より根源的な課題に辿り着ける

『生きるべきか、死すべきか』

『何を主体とすべきか』

この2つだ

「生きるべき」と言いたい
言うべきだと思う
でも、一方で

「これが終わったら、その後は終わりでいいから」

と言う気持ちが浮かんで来なくもない

それは生き物として理想ではないので、是非ともやめたい
死ぬ迄「生きたい」と思って生きたい

ここは無理矢

もっとみる

依存症からの脱却

表向き「自立、自立」と言っていても
深いところで依存型
と言う人はいる

  私はそれだった

だから尚更強く、表で"自立"を言い続けていたんだろう

根っこの部分での自立こそが
とても大事なんだと痛感した
ある事がキッカケで

あらためて、心の奥の柱を強くしようと思う

気分に波があって
楽しい時はすごく楽しいのに
ある時、急に落ち込んで
生きていることすら考え込んでしまうような人は

ご自身の

もっとみる

耐え難い程の嫌な事、繰り返し…

耐え難い程の嫌な事があったとします。

さて、どうしたらいいでしょう?

答え
自分のプラスに転換する

これだけです。

これが出来るか否かで
生き方は分かれるんです。

プラスに転じるのは力技でいいんです。

「それってかなり無理してない?」って思われても

自分が心底納得出来ればOKです。

そうすれば

やって来た嫌な事は

自分を幸せにする為に来てくれた有難いギフトに変わります。

自分

もっとみる

"ネッ友"、そして、ネット婚活

今、TVで
子供のネットの中での友達
「ネッ友」について放送している

プラスになるいいやり取りもあるけど

やはりマイナスもある

これは子供の話だけど大人でも同じだ

人と関わる真の目的は何なのか
最初に明確にし直すべきだ

大人の話だけど
ネットでのお見合いはとても有効だと思う
私も婚活した
まだ、婚活という言葉すら無かったけど

メールだけならば100人近く会話した
電話まで進むのは20人

もっとみる

陰ながら応援

「陰ながら応援」

 わかる、この気持ち

「陰ながらしか応援出来ない」
ってこと、あるね

「表では絶対絡まない」とか

色々と事情や都合があるからね

でも、それが自分のチカラになるから

相手に良かれと思う気持ちを持つ自分に誇りを持ってもらいたい

"誰かの幸せを心から願う自分は素晴らしい"って

それがあなたを幸せにしてくれる、これは絶対だ!

「絶対」って責任重い言葉だから
使う時に気を

もっとみる

私の『信仰』

私は何処の宗教にも特に強い信仰はありませんでした。
どれもそれぞれに特色があり、でも、同時に深い部分で共通点を感じてはいました。

後にカウンセラーになってからは尚更「特定の宗教だけに方入れしない」という姿勢を強く意識していました。
なので、宗教の勧誘なども丁重にお断りして参りました。

ですが、何か大きな目標を持って遂行しようとする時、自分の中に強い信念が必要で、それを持つためには
"信仰"とも

もっとみる