シェア
ゆりのゆき@身体と心を整えます
2021年9月22日 21:06
私は自己主張が苦手。自分が主張することで嫌な空気になるのなら、我慢して黙ってるほうが楽と思ってしまう。周りに波風立てず、柔らかい空気になる。そんな風に美しく主張できる人になりたいなといつも思ってる。そう、羊のように!?(無理矢理繋げてみた)「羊、吠える」Mr.Children群れで生きる羊。周りのみんなと同じように動き、1匹だけ飛び出してはいけない。一方、孤高で自由な
2021年9月14日 19:59
先日、書きました「月の夜に」という記事。月を見ながら散歩する。ん?確か、斉藤和義の曲でそんなのがあって、昔、すっごく好きだったよなー。と思うもののタイトルを忘れてしまって思い出せない💦「月影」「天国の月」「月の向こうに」「月光」月の歌は結構多い。でもどれも違う。月のタイトルじゃないのかも。猫が出てくるんです。月を見ながら歩こうかという曲で、ゆったり
2021年9月13日 20:19
2両編成の路面電車がのんびり走る町。歩いてもいける隣の駅には小さな古い映画館。お客の注文を聞いてから、作り始めるサンドイッチ屋さん「トロワ」が舞台。主人公の大里くんの目を通して語られる素朴な町の素朴な日常。「昔の時間はのんびりと太っていた。」仕事を辞めてから、携帯電話の必要性が感じられなくなって、解約を考える大里くん。携帯電話のおかげで、時間はずいぶん節約できたけど、
2021年9月1日 18:51
今日から9月。夏も終わりましたね。noteのおかげでいつもと違う夏の楽しみを味わえました。旅行には行けないけど、各地方の山や海の夏の景色を楽しめたり。美味しそうで涼しそうなスイーツや果物を目で味わわせてもらったり。夏に読んだ記事が、楽しいおもいでとなってます。更に80年代の音楽を紹介されている記事で、何十年も前の学生気分の夏休みを体感。音楽って、一瞬で聴いていた