遺跡レポ:飛鳥の「石舞台古墳」と「酒船石」の不思議な魅力。祭祀の謎に触れる?!
【写真10枚】
京都駅から近畿日本鉄道でおよそ1時間半。日本人の心の故郷といわれる飛鳥がある。飛鳥駅から自転車を借りて約10分走れば、石舞台古墳だ。
石舞台古墳の内部へ
蘇我馬子のお墓と言われる石舞台古墳。7世紀に作られた、日本最大級の方墳だ。
天井に使われている巨石は77トン、総重量は2,300トンと推定されている²
石材は3キロほど上流にある峰のふもとから運ばれたらしい。ソリのような運搬道具を用いたことがわかっている¹。
名前の由来
天井に使われた石