【大地】環状集落の意味
日本人の精神性
「和」という言葉は日本人の伝統的日本人らしさを
まことにしっくりと表している。
日本人の精神性といえば、繊細なやさしさ
窃盗をしない民度の高さなどがあげられる。
また、精神文化を支える神道、仏教、儒教、武士道などがあるが
日本人の日本人としての最も本質的な基盤は
もっとはるかに古い日本の大地に根ざしている。
中心点を軸に和をもたらす空間
大和言葉の「わ」が意味する一つに「環」がある。
縄文時代に繁栄した地域の集落はまさにこの環が形成されており
日本の縄文以前の遺跡でこのような集落から
人に殺されたとわかる人骨が見当たらないという事実がある。
地鎮祭では心霊を招き下ろすため榊などの
常緑樹を建てた「ひもろぎ」が備えられるが
古代日本の祭りはまず、霊性の主体を象徴する軸を立て
その場所のような神聖な空間があってこそ
物事は健全にすがすがしく栄えるという世界観がある。
縄文時代の集落構造
縄文時代には祖先の宿る中央を取り巻いて
竪穴式住居が造られている。
この円形集落(環状集落)構造は
集落の入り口からは冬至の日に
日の出の太陽の光がこの中央の場に
まっすぐに注がれるように設計され
太陽の運動を計算に入れたあとが見られる。
集落の中心に命の元である太陽の分霊を宿すことで
一年の御魂を迎え入れ、祖先の御魂にも
命の光が与えられるという観点と思われる。
縄文人の世界観
円形集落地域の縄文人の世界観には、大宇宙と小宇宙の
関係に似た相似形的な世界認識が強く認められる。
家の中心への畏敬は集落の中心への畏敬に通じ
集落の中心への畏敬は、よりマクロな中心へと通じている。
このあり方が、他を否定しない互いの関係性を成立させている。
木星や土星の衛星群が互いにぶつからないのは
センター(木星や土星)を中心に運行するからであり
木星や土星など、それぞれの惑星も
センター(太陽)を中心に運行することで調和している。
家々も集落も中心に宿る祖先神に皆の心が結ばれて調和する。
円形集落文化の調和は、これと実に似ているようだ。
【まとめ】大地との関わり
縄文人をDNAに持つ日本人として
縄文文化は何かヒントにならないであろうか?
自然を崇拝し、自然とともに生活してきた縄文人の
狩猟採取の生活は、完全に元に戻すことはできないが
その一部や本質を現代風に受け継ぐことは可能である。
一元論を具現化する、大きなヒントとなりうるはず。