人気の記事一覧

【数学的溢れ話14パス目】60進法こそ「e進数(ネイピア進数)」概念の大源流?

月の満ち欠けを60進法で表す

【666回目に因んで、陰謀論でも…】

1か月前

算命学、、、で? なんで私、生まれてきたんだろう

4か月前

バビロニア人が時間60進法を採用した

シュメール人は60進法を使っていたが途中までは10進法。やはり指が10本の私達は10進法を使うのだろう。でもシュメール人は土木などの度量衡に使いやすい60進法に切り替えたという。話変わって力の単位Nは中学まで100gに働く重力を1Nとしていたのに,なぜ1kgになると9.8Nなのか

私の住む街の人口の重心はどこ? データアナリストへの道#17

【本音で生きるデザイン思考】整頓と混沌の往復が生みだす豊かさ

2年前

27番目のアルファベットを考えてみた。

禹から読み解く古代史

グローバル暦としての干支の可能性

13

連載『数学はなぜ嫌われるか』 2章「数学は役に立つのか」

¥100

#バックナンバー【“シリーズ投資”第35株-実例で見てみよう! その12-】

1か月前

大洪水伝説の真実