人気の記事一覧

音楽選択者による発表会がありました

#ミエハルカラオケお正月カラオケ2025

1か月前

【レジェンドソニック公式グッズ抽選当選者発表!!!!】

トルコ軍楽隊による『トルコ行進曲』

おもしろメロディ 〜ぜんぶ同じなんですよ♪〜

あの歌手は今

10月も終わり🍁そして大好きなサンキャッチャー📹️

3か月前

たくさんの過去生を憶えているけど それはアストラル体ではなく エーテル体によるものゆえに 出来事自体はどぅでもよく とにかく “呼吸が圧迫されるのは良くない” という教訓だけが残った 今生あたしはものすごく呼吸が深く “歌は呼吸でできているのだ” “この呼吸を聴いてほしい”って

5か月前

シャコンヌ

11か月前

tette 5thコンサート

1年前

わたしの味方

10か月前

https://youtu.be/jlvJg8Shzxo?si=4O1kRVOrDjBRB7m- ⇧ 激しいグループと曲名なので、あえて割愛、否、キャッツアイ😸👀💎✨ 初めて聴いたとき、吹き出すほど笑った🤭 右京さんも、コナンの毛利小五郎も「行く先々で○人がでる」って嫌味すら💦設定上、しゃーない💙 刑事ドラマ等はこのフラグで成立🤣

1年前

音楽は人生の友人

二胡に似た和胡という楽器の存在を知って、興奮ぎみに調査中。二胡も大好きやけど、和胡の音色も美しい。音色の魅力は言葉では言い表しにくい。 https://satochiki.jp/wako https://youtu.be/XyveLLk4UJc?feature=shared

1年前

Met a new instrument Wako (和胡)

1年前

枯れた技術の水平思考

わたしのなかに息づく音楽

第1回 フィードバックしました ▶︎ 楽曲名:Aeternum

10か月前

「The People In Me」The Music Machine

「Love is a Many Splendored Thing」Clifford Brown & Max Roach

「My Cherie Amour」George Benson

再生

シンディーローパー 「Girls Just Wanna Have Fun」

11か月前

あたしは音楽活動にかなり本気 なのに活動の仕方はかなり独特 一昨日のあれでやっと理由がわかった あたしにとって音楽とは この世の外を垣間見るためのもの 音の力で変性意識状態を創り 神秘体験を浴びるのが目的 音楽で売れたからこの世ででかい顔するとか あたしからすれば音楽への冒涜

1年前

こんな歌が1年前にあったなんて♡ JUJUさんの「こたえあわせ」❣️ https://youtu.be/KkgU0Pjgk60?si=-yZeaS95YMGfOOgf これ、現代版の【森のくまさん】かも😊 個人的に、🐻は私が勝手に怯えて想ったから、そう見えてたんだと苦笑💦 🐻さんは人だよ😌 化けたのは私の見方、味方にかえそ🌕

1年前

【宿題帳(自習用)】「音楽」をやり直してみる

1年前

【曲から一句】~プロヴァンスの風

1年前

鼓笛パレード

1年前

あたしにとって歌うことの副産物は 呼吸の力で変性意識状態に入り 異世界に接触できること きょう歌った歌の作者は故人で あたしが思わず 『プレアデスに還れて羨ましい』って言ったら 『俺もぅこれ使わないからやるよ!』ってなって えっ?いいの?? しまいには歌唱指導までしてもらった💥

1年前

わたしの作曲

私の好きなダンディズム。

#ライラック俳句

星野源さんの【不思議】はやっぱり不思議で素敵💓 不思議で難しそうなのに沁み入って浸れる【地獄の中での恋と愛】の歌であり詩だなぁ、、 https://youtu.be/ilnLczvLGAY?si=kLA-ND3mUIDJNePr 【辛いが当たり前の日常で、理由もなく好き合えることも奇跡であり、これまた人類の普段✖️不断のつとめ🌕】

1年前

寄り道ホロスコープ。蠍座1度。

7か月前

バッハ

#音楽の小惑星。

1年前

「怪獣のバラード」によせて

Googleで遊ぶ。鼻歌検索 ♪

ピアニカ千里がやって来た♪

お知らせいろいろ✨ 更新日2月4日

【音楽】ぐりんれいちゃんねるLIVE

2年前

こっそり返歌、うたになる。xあずきさん feat.さとうささらさん

【白熊杯プレ企画】曲から一句に参加します✨

はじめましてと本紹介

2年前