人気の記事一覧

No.24 面河・橋コレクション ~相の木・若山篇~

10日前

No.23 なぜくわなは面河に帰ってきたのか?

1か月前

No.21 最も古い神社はいつ創建されたのか?

3か月前

No.20 面河ふるさとまつりはいつから始まったのか?

4か月前

No.22 面河村章にはどんな想いが込められているのか?

2か月前

No.19 「面河渓・石鎚山 探勝の栞」を読む

5か月前

No.17 なぜ電話番号1ケタで通話できたのか?

5か月前

No.18 面河・橋コレクション ~中組篇~

5か月前

No.13 面河・橋コレクション~本組篇~

7か月前

No.15 なぜ少年の命は消えたのか?―渋草空襲の記録―

6か月前

No.14 “石丸富太郎”はなぜ面河を広めたのか?

7か月前

四国八十八ヶ所巡り・愛媛編③ 2024.5.31-6.3〜海外からのお遍路さん達にコンニチハ!「第45番札所・岩屋寺」〜

No.16 “カラス”とは何を表すか? ―夏休み昆虫大特集―

6か月前

No.1 このnote記事の筆者は何者か?

1年前

No.9 ”大味川六人衆”とは何者か?

9か月前

No.11 ”だんだんおもご”とは何か?

8か月前

No.12 面河村村長は何代まで続いたか?

8か月前

No.10 なぜ面河”第一”小学校のみが生まれたのか?

9か月前

No.2 “面河”とはどのような山村か?

1年前

No.8 面河の人口はなぜ10分の1になったのか?

10か月前

No.6 ”重見氏”が黒森峠を越えた理由は何か?

11か月前

No.5 面河はいつから面河なのか?

11か月前

No.3 “敬身小学校”はどこに存在したのか?(前編)

1年前

No.4 “敬身小学校”はどこに存在したのか?(後編)

1年前

面河第一・第二承水堰(おもご、愛媛県久万高原町)

2年前