ログイン
会員登録
電磁戦隊メガレンジャー
書いてみる
関連タグ
#スーパー戦隊 (2,382)
#スーパー戦隊シリーズ (1,086)
#戦隊 (1,015)
#メガレンジャー (22)
#東映特撮 (1,742)
#戦隊シリーズ (193)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
24件
人気の記事一覧
『電磁戦隊メガレンジャー』評価〜終盤の展開は結局のところ悲劇でも何でもなく、ただのリスクヘッジの弱さが招いた自業自得である〜
ヒュウガ・クロサキ
1か月前
8
海外版メガレンジャー『パワーレンジャー・イン・スペース』について
エンターくん
2か月前
24
iDeCoが改悪?いいえ、全てはあなた方の読解力不足と情報収集力不足が原因です
ヒュウガ・クロサキ
1か月前
13
『電磁戦隊メガレンジャー』38〜40話で露呈したI.N.E.T.の杜撰な管理体制
ヒュウガ・クロサキ
2か月前
7
今後の予定と『電磁戦隊メガレンジャー』31・32話を見ながら思った90年代ヒーロー作品の「力と心」のあり方に関する徒然
ヒュウガ・クロサキ
3か月前
10
『地球戦隊ファイブマン』最終回のシドンの花の詰めの甘さと90年代戦隊における「考え方=脳のOS」と「力」の関係
ヒュウガ・クロサキ
2か月前
6
『恐竜戦隊ジュウレンジャー』『五星戦隊ダイレンジャー』『忍者戦隊カクレンジャー』はなぜ封印or同じ戦いの繰り返しという結末に終わるのか?〜ヒーローの「力と心」のあり方〜
ヒュウガ・クロサキ
3か月前
5
『電磁戦隊メガレンジャー』という作品の持つ意味内容の「不誠実」と形式上の「不気味」についての論考
ヒュウガ・クロサキ
6か月前
17
90年代のスーパー戦隊シリーズの1号ロボがどのようなデザインの変遷を辿ってきたかを比較してみる
ヒュウガ・クロサキ
7か月前
30
好きな戦隊ヒーロー part2 電磁戦隊メガレンジャー
JOY@行政書士Webライター
6か月前
6
映画狂人にして文学界の大御所3人が語る「醜悪」とは果たして何か?昭和以前と平成以降で明らかに違ったもの
ヒュウガ・クロサキ
7か月前
11
スーパー戦隊シリーズの戦闘シーンで見た時の『五星戦隊ダイレンジャー』の革新性〜どれくらいの尺でどのくらい密度の濃いバトルを圧縮して見せられるか?〜
ヒュウガ・クロサキ
8か月前
13
ゴレンジャー初回放送日は4月5日
流水玲紀
10か月前
1
『未来戦隊タイムレンジャー』(2000)第43・44話感想〜「大人の鑑賞に耐える作品」としての「タイムレンジャー」がS(傑作)ならない理由〜
ヒュウガ・クロサキ
1年前
9
スーパー戦隊が好き【メガレンジャー編】
JOKER★(こたみか)
1年前
6
『勇者王ガオガイガー』(1997)と『電磁戦隊メガレンジャー』(1997)の意外な共通点〜未曾有の脅威に対して、地球の科学技術では対応できない〜
ヒュウガ・クロサキ
1年前
5
時代性で見るスーパー戦隊シリーズの思想・信条の変遷
ヒュウガ・クロサキ
1年前
11
『パワーレンジャー・ロスト・ギャラクシー』の薄っぺらさから見えるアメリカのキャラクタービジネスの表現力の無さ
ヒュウガ・クロサキ
1年前
10
【後編】炎の戦士・リョウマと黒騎士ヒュウガの数奇な運命を考察!ブクラテスとヒュウガの関係性を通して見えてくる真実とは?最終回の結末の意味も解説【ネタバレ注意】
ヒュウガ・クロサキ
1年前
7
ヒーローと衆生済度の関係〜『電磁戦隊メガレンジャー』の終盤の展開が突き詰めきれなかったもの〜
ヒュウガ・クロサキ
2年前
9
特撮ヴィラン語り ~その270 邪電戦隊ネジレンジャー~
matthew
2年前
1
スーパー戦隊シリーズ第21作目『電磁戦隊メガレンジャー』(1997)
ヒュウガ・クロサキ
3年前
3
感想(メガレンジャー第7話)
毬谷
1年前
デジタル研究会同窓会に参加してきたの段
USOSHISHI
2年前