人気の記事一覧

通勤には急行が停まる駅より各停駅

清澄白河カフェのキッチンから見る風景 : 季節は移ろう…?

たぬき!!?

今日も繁忙期並の勤務だが副業→本業の移動が無いのでいつも通りカブ通勤。 先日に撮影した手賀沼。 今朝もこんな感じだろう。 まだまだ暑い。

5か月前

通勤途中いつもの自動販売機コーナーで。 黄色くなってきた水田の写真を撮りたかったのだが,雲が下の方に😓 自動販売機コーナーで( ´ー`)y-~~しながら見上げたらまずまずだったので。 今日も暑くなるなぁ… 明日は繁忙期中の休みだ😁

5か月前

【雑記】同僚と散歩。

2週間前

1週間ぶりに出社。 いつもの自動販売機コーナーに寄ると何か貼ってある。 土曜日は車好きやバイク好きがたくさん集まる?からちょうどいいのかも。 でも,次の土曜日は勤務が無いわ😅 有名らしいので食べてみたいのだが…

6か月前

通勤途中の刈り取られた田圃。 ようやくそこそこ気にいるのが撮れた。 まだ緑?のところもあるんだけど。 保険をかけて手賀沼の写真も撮っておいた。 そっちもそこそこ。 それはまた別日に。 いつもの自動販売機コーナーに白バイがいた。 他に車がいなかったから手続き処理をした後なのかな。

5か月前

通勤途中いつもの自動販売機コーナーで。 水田の写真を撮ろうと思ってたのに通り過ぎてしまった😅 繁忙期もあと何日か。 なんとか乗りきれそうだ。

5か月前

いつもの風景。 朝から暑かった。 どうぞ皆さん熱中症にお気をつけて。 最近は空の画像が好評のようで… 広がる水田ときれいな空の組み合わせがなかなか撮れない😓

6か月前

久しぶりの出勤。 いつもの自動販売機コーナーで。 風が強いかも…と思っていたが落ち着いた朝。 久しぶりにカブに乗った。 まだ気温はそれほど高くない。 また暑くなるんだろうなぁ… これから台風がやってくる地域の方々,どうぞお気をつけて…

6か月前

通勤途中の田圃。 先日と同じところで撮影。 もう刈り取られているところもる。 刈り取られる前に撮りたかったなぁ… このあと雨が降るって雨雲レーダーだったから車で出勤したけど,今のところその気配なし😓 カブで出勤すればよかった。

5か月前

帰り道いつものファミマで。 雷雨になってる。 車で出勤してよかった。 通勤経路の3分の1は道の片側が水田。 雨が降ると蛙が道を横断し始める。 何匹を犠牲にしてしまっただろう…😓

7か月前

いつもの風景。 水田+きれいな空の写真が今日も撮れなかった… どうしても雲がかかっちゃう。 仕方なく先日撮影のこれ。 まだマシな画像。 小さな丘があるのだがその谷間にも水田。 柏市東部はまだまだこのような風景が見られる。 朝から暑い。 外出中の皆さん,どうぞお気をつけて。

6か月前

やっとそこそこ気に入るものが撮れた! 今朝は雲が少なかったので。 先日の画像と同じ場所で。 青々とした水田を撮ろうと思っていたのだがいつの間にか実がついて色が変わってきてる。

6か月前

いやぁ暑い! 外出中の皆さん,お気をつけて。 出勤途中でちょっと寄り道。 手賀沼と手賀川の境目のあたりから。 はるか遠くに手賀大橋。

7か月前

いつもの風景。 昨日は休出だったので6連勤。 カブで出勤してるのだが暑い… 前から熱風が来る。 すでに休みが待ち遠しい。

7か月前

昨日の暴風雨は過ぎ去り,いい天気。 いつもの自動販売機コーナーで。 まだ雲はあるもののきれいな空。

8か月前

いつもの自動販売機コーナーで。 まるで夏のよう。 暑いけど帰りを考えて厚めの上着。 今日もこのまま出かけたい気分。

9か月前

踊る大捜査線と警察署

¥100
3か月前

経済的かつ合理的な通勤経路とは?意外と奥が深い「通勤経路」の話

10か月前

通勤経路にあるお稲荷様の話。(成功者は神社に参拝するの巻⛩️✨)

ハザードを追いかけちゃう程度の人間です

8か月前

6月28日 ①

7か月前

どの道を選ぶか

昨日とは全く違って風もなく暖かい。 カブで走ってても気持ちいい。 この撮り方なら汚いのが目立たない😁

通勤途中のいつもの自動販売機コーナーで。 やっぱり放射冷却。 曇ってた昨日は霜が無かったが今朝は霜が降りている。 日が当たる広い田圃からは湯気が。

慣れると人は無意識になる

8か月前

通勤途中のいつもの自動販売機コーナーで。 畑に霜が降りている。 昨日の帰り道でカブが謎のストールを繰り返す。 キャブ調整とエアクリ交換が必要かな。 処置をするまでは車で出勤。 フォローしている方々にコメントを書くゆとりがなくて申し訳なく思っております。

通勤途中のいつもの風景。 ちょっと秋らしくなったかな。 今日も12時間くらいの勤務になりそうだ。

脳と心 #25 知らない土地を旅してみる!

いつもの通勤途中の風景。 あまりにも空がきれいだったので。 カブのウィンカーは球切れではなかった。 原因判明まで車通勤かも。 今日も長時間勤務😰

通勤途中のいつもの自動販売機コーナーで。 グリップヒーターとハンドルカバーで手はなんとか。 この時期つらいのは正面にお日様。 眩しくて見えないので減速しまくり。

川のある日常

¥300
1年前

通勤途中のいつもの自動販売機コーナー。 通りの向こうで何かチラチラ見えるから気になって近づいてみた。 去年はなかった新アイテムか。 今年は被害が多いのかな?

秋雨前線が南下して明日から雨が降って夏が終わるって予報。 夏っぽい手賀沼を撮っておきたかった。

いつもの風景。 田圃も刈り取ったところが多くなって寂しくなってきた。 秋になるんだなぁ…と思うのだが,カブで走ってても暑い…

いつもの通勤途中のローソンから。 刈り取られた田圃を見るとちょっと寂しい気がする。 昨晩は涼しくて久しぶりにエアコンをかけずに窓を開けて寝た。朝はそこそこ涼しかった。 でも,お昼前くらいからやっぱり暑くなってきた。 暑いよー。

台風接近時に通勤の途中,いつもの自動販売機コーナーに寄る。こんな大雨の中で自販機に補充してくれている方がいる。こういう方々のおかげで自販機で普通に飲み物が買えるのかと。 ちょっと感動して感謝して撮影したまで。 いつもありがとうございます。

通勤経路の途中に「みのりの湯」ってスーパー銭湯があった。むかーしからある大きなスーパー銭湯だったがコロナの煽り?でなくなってしまった。一度は行ってみたかったなぁ… 跡地にスーパー?が出来てきてる。

出勤途中

1年前

通勤経路の田圃シリーズ。 今日は空もまずまず。例のローソンの駐車場からアングルを変えて。左の方にちょっと見えてるのは手賀沼。やっぱり手賀沼を入れたかった。今日は土曜日だから道も空いてる。バイクがやっぱり多いかな。

同じ日常を繰り返している人必見!~日常に彩りを添える~

通勤経路の田圃シリーズ。 今日はR16の呼塚交差点手前で故障車が止まってて大渋滞。せっかく余裕を持って出たのに結局のところ遅くなる。 それでも違うところで撮ってみた。 空模様が今ひとつ。 なかなか気に入る写真は撮れないなぁ…

どうしても田圃の写真がうまく撮れないのが気に入らなくて。ギガ活でタバコを買うローソンの駐車場から。今日は空が今ひとつ。畦道に入れば撮れるんだろうけど他人様の敷地かもしれないところには入れないし。

いつもの風景その2 例の自動販売機コーナー。 通勤経路の8割くらいのところ。 街道沿いなので出入りはけっこう多い。 あと2日激務を乗り越えれば休み。

朔日参りを前倒してきました

定期的に定期変更

定期はこのままで

変えると変わる

2年前