人気の記事一覧

#9 一粒で2度おいしいはずのスタンプラリーだったが、観音寺城のある山はいまだ中世のままのごとくほろ苦かった

【歴史】幻の山岳城・観音寺城②

【歴史】『江源武鑑』と田中政三③

【歴史】幻の山岳城・観音寺城①

【歴史】幻の山岳城・観音寺城④

【歴史】観音寺城落城の真相~織田信長と足利義昭~

【歴史】幻の山岳城・観音寺城③

逃げ上手の名門大名。忍者と共にお家芸のゲリラ戦で、あの織田信長の魔の手から逃げ切り、穏やかな余生を過ごす。『フワッと、ふらっと、戦国サバイバー・六角承禎の法史学』

【歴史】観音寺城における戦闘一覧

琵琶湖一周城巡り 3日目

9か月前

読書日記『図説六角氏と観音寺城』(新谷和之、戎光祥出版)

1年前

観音寺城トレイルの下見(2024年2月2日)

1年前

ヤドカリ放浪記2013〜近江八幡-淡路路編〜

9か月前

本能寺の変 1582 光秀と信長 3 66 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

新谷和之著『図説 六角氏と観音寺城』を刊行します

20240302-04_青春18切符①(2024年春)大阪滋賀遠征

10か月前

滋賀県安土町【常浜水辺公園】~蒸気船も停まった港~

1年前

15年前、彦根に行った(前編)

平賀源内と日本100名城      観音寺城