兵庫県知事選、色々な方面に波紋を及ぼし課題を突き付けたと思います。TVで育った氷河期世代では親からTVの見過ぎは駄目だと教われ躾けられてきましたが、今や老母は暇があればTVにかじりつくしか出来なくなりました。新しく出てきた動画サイトを見るのは億劫だと言う。だから襟を正して欲しい。
https://note.com/skyhighstar/n/n243e74fac145?sub_rt=share_pw 良い記事を読みました!! さっき、かっこ悪いことも全部書くって書いたけど、私がカッコ悪いのはまあいいとして、同じような状況の人が読んで、元気が出るように書いたいかないとですよね。やる気出てきたーー!
パールです・・今朝は秋晴れ・・ジージのブツブツにお付き合いね・・国会って国の為国民の為に真剣に議論して決める場だよね でも今は粗探し・非難の場>.<問題のある議員も多いし 粗探しばかりの議員も多い 日本の明日はどうなるんだろう?議員さん全員に襟を正して欲しいね・・って言うんだけど
SFが現実になっていることに驚く。 技術をつなぎ合わせて考えれば勿論既にあるが、もう少し深く繋げるともっと恐ろしいSFだった物事が成り立つ・・技術とは扱う人間側の幼稚さに依存するので、碌でもない使い方は技術の問題ではない。人はもっともっと襟を正さねばならない。
「子は親の背中を見て育つ」。子どもは大人の言動を存外に覚えていて、良くも悪くも影響されるもの。故に己を律し、彼らの人生の良き手本=憧れや崇敬の対象であらねばならぬ。 親と子は「友達」ではないッッ。 https://note.com/3300429/n/n8f979cbab732
縁あって、免疫学者多田富雄先生のNHKドキュメンタリーを10回は見る機会があった。その番組最後に流れる多田先生から弟子たちへの言葉が、今、私の胸に何度も何度も往来する。<理想の研究とは、寛容で豊かな研究。それをしてさえいれば、流れは絶えることなく脈々と流れて支流を作るでしょう>