【実務ネタ 登録免許税連件申請における一括納付】 https://kirilog.com/archives/25141 令和4年12月19日から電子納付する場合の一括納付が認められます。 今までは1件ごとにログイン・ログアウトして納付していましたが、その不便さは解消されそうです。
【2022年1月4日に登記申請する方へ】 https://kirilog.com/archives/23298 法務局は12月28日まで開庁。年明け早々に会社設立などの登記を申請を予定している方もいるでしょう。 今年中になんとか登記申請したい人、来年早々に登記申請したい人が気をつけることは?
【自分で登記をするリスクとは?】 https://kirilog.com/archives/21424 司法書士費用が高いからといって何でも自分で登記申請をしたがる方がいます。 費用が高いのは登録免許税です。 また、自分で登記をする場合、自分できちんと調べてやらないとリスクが多いです。続きはブログで!
登記申請、法務局に提出してから完了までにどのくらい時間がかかるのか? https://kirilog.com/archives/20092 意外と多くの方に聞かれる質問なので改めてブログにしてみました。登記申請するとすぐに登記事項証明書を取得できると思っている方が多いですが、すぐには取得できません。