人気の記事一覧

はじめてのnote | 自己紹介

開業から半年の振り返り

2025ぎふ清流ハーフマラソンにエントリーしました

東海ハーフマラソン ナンバーカードが届きました

2024/4/1に開業しました

ときどき短歌(2024年9月12日)

ときどき短歌(2024年9月16日)

特許庁発送書類のデジタル化=特許事務担当者の感じるメリット=

AIによる特許文書からの成分抽出(サマリアの用語抽出機能)

特許事務に向いているのか?いないのか?①

ときどき短歌(2024年8月14日)

AIによる特許の中間対応支援(サマリアの拒絶支援機能/図面対応事例の紹介)

ときどき短歌(2024年10月10日)

ときどき短歌(2024年11月21日)

ときどき短歌(2024年9月5日)

ときどき短歌(2024年10月23日)

秋にたどり着けそう

ブログやSNSは承認欲求ではなく、柱の傷

テキスト系SNS・ブログの運用を考える

経営合宿の進め方(2)

3か月前

ときどき短歌(2024年6月26日)

ChatGPTなどの生成系AIに文章作成をさせるのは「アリ」か「ナシ」か?

値付けについて考える 〜特許明細書作成の単価とDX化の影響〜

8か月前

【チザイかたりば】「脱下請明細書工場!?付加価値のある事務所弁理士に至る道について語り合おう!」【6/24(月) 20:00-】

コミュニティ「myflag」のメンバーを募集しています!

藤本昇先生代理案件の知財ミックス分析-藤本昇先生喜寿記念論文集より-

¥500

AIが発展すると中小・個人はブランディングが必要になる

はじめまして 高田珠美です

#3 知財業界と新卒就活

8か月前

士業はオワコン。AIが普及したら本当に仕事がなくなるのか?

ときどき短歌(2024年7月5日)

複数のテキスト系SNSを効率的に運用するための一方策

専門家ブランディングにつなげる情報発信の戦略

ときどき短歌(2024年6月7日)

セミナー登壇は自己アピールの絶好の場

ぎふ清流ハーフマラソン2024 完走しました!(前編)

ぎふ清流ハーフマラソン2024完走しました!(後編)

若手弁理士に企業知財部が人気の理由を考えてみた

¥0〜
割引あり
7か月前

弁理士の日記念ブログ企画2024。テーマは「知財業界での教育」!

「ブランディング」は「価格競争」も「品質競争」も「差別化」も不要にする

あの人も発明者!? ~芸人・発明者:ロバート秋山のものまねTシャツ:梅宮辰夫から大谷翔平へ~

2か月前

ぎふ清流ハーフマラソンのマラソン川柳に入賞しました

ときどき短歌(2024年6月6日)

長文は丁寧な文章ではない。読み手の意図を汲む努力を怠った手抜きの文章

弁理士の生業は屁理屈…(違)