今日は母の誕生日。いくつになっても、外出時はきっちり身なりを整える彼女のイメージで花を選ぶ。存命であれば84歳。80代の母とも話したかったなぁ。自分の声を聴いて母を思い出すなんて、5年前は想像だにしなかった。
高校時代から 母は合唱部 いまも合唱団で 女声3部のアルト担当 華やかなのはソプラノだけど 譜読みが大変で 難しいのはアルト 電話の向こうの母の声は アルト 穏やかに温かく どっしりと ソプラノとメゾを支えてる 電話の向こうの声は いつもアルト 私はアルトに支えられている
新学期で雑巾が必要という中1娘に、手縫いの雑巾を2枚差し出すと、 白くて新しいのがいい!と言われる😅 娘よ、雑巾というのは、タオルや肌着などが汚れて使えなくなったものを再利用してるんだよ。だから雑巾は白くて新しくなくていいんだよ。それがSDGs! という母の声は届かなかった💦