人気の記事一覧

「奇妙」なもの、この魅力的な「鏡」 : 『成人式を社会学する』

1か月前

山中篤太郎の価値観を継承する

Emmanuel Todd 関連記事も貯まってまいりましたので、マガジン形式とさせて頂きました。どうぞ、よろしくお願い致します。 https://note.com/books_channel/m/m4bf15e66ffd8

2か月前

貞包ゼミ紹介(立教大学社会学部現代文化学科)  

新任紹介/大尾侑子【メディア研究として「地下出版」をみる】

『サブカルチャーを消費する』に書いたこと

個人史から浮かび上がる国家と民族の歴史的変遷~板垣竜太「北に渡った言語学者:金壽卿1918-2000」

武井彩佳「〈和解〉のリアルポリティクス―ドイツ人とユダヤ人」~負の歴史に向き合うことの意味と、未来への道程

武井彩佳「歴史修正主義:ヒトラー賛美、ホロコースト否定論から法規制まで」~今だからこそ、問い直すべきこの重要な問題

ジグムント・バウマン 『近代とホロコースト〔完全版〕』 : なんとも知れない 〈今〉を生きる

益田肇「人びとのなかの冷戦世界:想像が現実となるとき」~巨視的な視点と微視的な視点の融合~そこから見えてくる新たな構造

唱歌とはどんなものかしら

4年前

2024年4月8日

9か月前