2024年1月5日、椿大神社に参拝しました。お正月は参拝者が多いので遠慮してましたが、今年はなぜかこの日に参拝しました。朝7時半に着きましたが、第1駐車場はほぼ満車状態で駐車出来たのが不思議でした。多くの参拝者なので写真は撮らず、でも行満堂神霊殿は誰も居なくてゆっくりしました。
2024年12月3日、椿大神社に参拝しました。数年前から1人での参拝でしたが、この日は3人で参拝しました。3人だったのに、私1人がいつもの自分のペースで先頭に立って気ままに歩いてしまいました。立ち止まったり空を見上げたりの私。もちろんそんな私を優しく見守ってくれる同行者2人です。
2024年10月29日、椿大神社に参拝しました。運転中は曇り空でしたが、近づくにつれてパラパラ小雨が降って来ました。でも傘を使うことなく参拝し、茶室でお茶をいただきました。行満堂神霊殿は開いていて中に入れました。なので近くで七福神様にも手を合わせました。 写真は茶室の窓からです。
2024年9月6日、椿大神社に参拝しました。朝7時頃、参拝する人はほとんど居なくて、爽やかな空気の中ゆっくりしました。行満堂神霊殿から鳥居に戻る時に風も無いのに木から落ち葉がハラハラ落ちて来ました。振り返ると落ち葉は止まりました。獅子堂のお賽銭箱にコガネムシがいました。
2024年10月2日、椿大神社に参拝しました。今日は私の誕生日なので御祈祷お願いしました。昨年誕生日に御祈祷お願いしてとても良かったので、今年も、、、と思ってました。椿大神社は境内に茶室があります。今回初めて茶室でお抹茶を頂きました。癒されました。茶菓子のお皿は持ち帰り可能です。
読書の秋🍂📖
2024年8月17日、椿大神社に参拝しました。朝4時頃起きた瞬間『参拝に行こう』と思ったんです。朝6時半に我が家の西の空に虹の端を見つけ、7時半には綺麗な半円の虹でした。いつも通りに普通に参拝終えて鳥居迄戻ったら黒い何かが私のまわりをふわりと回ってます。黒いアゲハ蝶でした。
2024年8月12日、椿大神社に参拝しました。ライオンズゲートの期間に行こうと決めてました。参道に水を撒いているのを見たのは初めてです。朝7時頃着いて8時過ぎ迄ゆっくりしました。参道で目のまわりに小さな虫が飛んで来て目に入りそうになりましたが、偶然目薬持ってました。
2024年7月19日、椿大神社に参拝してきました。行き道はちょっと眠い感じで不思議でした。着いたのは朝8時頃でしたが、既に暑くて湿度が高くてなんだか空気が重い感じがして重圧感があり、カタツムリを見かけました。帰り道はいつもの雰囲気の帰り道でした。御朱印帳3冊目購入しました。