女子栄養大学出版部さんで出版している、 『栄養と料理』と言う雑誌。 4年前に買うのをやめて本棚にしまっておいたんだけど処分しようと思ったのですが改めて見てみると面白すぎる! 今、枕元に置いて暇があれば読み返しています!私は特にダイエット特集の時に買っていました。面白いですよ!
もうすぐ最新号が出ますが💦ブログ更新:女子栄養大学出版部の月刊誌「 #栄養と料理 」2024年9月号は8/9発売。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第129回目の今回は俳優の鶴見辰吾さんの記事です。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2024/08/er129.html
ブログ更新:女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」2024年5月号は6/7発売。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第127回目の今回は生物学者・作家の福岡伸一さんの記事です。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2024/06/er127.html
ブログ更新: 月刊『栄養と料理』2023年2月号、発売中です。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第110回目の今回はフリーアナウンサーの永井美奈子さんの記事です。本特集は高血圧について。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2023/01/er110.html
女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」2020年12月号は11/9発売。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第84回はモデルの冨永愛さんの記事です。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2020/11/er84.html
ブログ更新:女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」2020年11月号は10/9発売。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第83回の今回は俳優でミュージシャンのナタリー・エモンズさんの記事です。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2020/10/er83.html
『栄養と料理』購入。 特集テーマは「自炊のすすめ」 表紙は、4月号からリニューアルして良くなった印象。おいしそうと思う気持ちは作りたいに変わる。
女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」3月号が発売されました。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。今回は塚地武雅さんの記事です。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/2017/01/e39.html
女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」4月号、発売中です。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第40回(!)の今回は、俳優の中尾彬さんの記事です。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/2017/02/e40.html
ブログ更新:「栄養と料理」10月号・連載「思い出の味」の題字を制作しました。第34回は、上村愛子さんの記事です。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/2016/08/e34.html
「栄養と料理」7月号は6/9発売。連載「思い出の味」の題字を製作…って、毎度ゝのお知らせですが、なんと今回取材されているのは私です!「とと姉ちゃん」きっかけでの取材。是非ごらんください。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/2016/05/e31.html
発売中の「栄養と料理」4月号、連載「思い出の味」の題字を、辻恵子が切り文字で制作しております。今回は具志堅用高さんの記事です。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/2016/03/e28.html
連載「思い出の味」の題字を私が制作している「栄養と料理」3月号、今回は歌舞伎俳優の尾上松也さんの記事。2/9発売です: http://tsujikeiko.blogspot.com/2016/02/e27.html
月刊誌「栄養と料理」2月号は本日発売です。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。今回は吉村作治さんの記事。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/search/label/er
「栄養と料理」11月号が発売になりました。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が制作しています。第23回目の今回は、ムツゴロウさんこと畑正憲さんの記事です。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/search/label/er
女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」8月号は7/9発売です。 連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。 今回は松本零士さんの記事。巻頭特集は血糖値についてです。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/2015/06/er20.html
ブログ更新:女子栄養大学出版部の 月刊『栄養と料理』2024年10月号、発売中。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第130回目の今回は腹話術師の、いっこく堂さんの記事です。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2024/09/er130.html
遅ればせながらブログ更新:女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」2024年8月号、発売中。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第128回目の今回は俳優の白石隼也さんの記事です。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2024/07/er128.html
女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」2024年6月号は5/9発売。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。第126回目の今回は歌舞伎俳優の中村橋之助さんの記事です。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2024/05/er126.html
遅ればせながらブログ更新:女子栄養大学出版部の月刊誌「栄養と料理」2022年4月号は3/9発売。連載「思い出の味」の題字を辻恵子が切り文字で制作しています。【第100回!】は俳優の内田朝陽さんの記事です。 https://tsujikeiko.blogspot.com/2022/03/er100.html
「栄養と料理」12月号、連載「思い出の味」の題字を辻恵子が制作。今回はサザエさんのマスオさんの声優・マスオかひろしさん…もとい、増岡弘さんの記事。学友によると、私の母校・文化学院の大先輩なのだそうです。 http://tsujikeiko.blogspot.jp/2015/11/er24.html