
蓮池陽子さんのレシピでサバイバー。
こんにちは。
「朝起きたら、虫になっていた」というのは、小説「変身」の書き出しです。その森山未來さんの舞台をテレビで見て以来、わたしは森山さんのファンです。カラダが柔らかで日々虫になっていく表現に圧倒されました。
カラダが柔らかいといえばカーリングのストーンを投げる選手!驚異的!
道産子だもの、ロコソラーレを全力で応援しています!!
さて昨日、朝起きたら、アタマの中で音がぐわんぐわんと響いていた。
突発性難聴ってやつでした。
ずーーっと前になったことがあったので不安はありませんが、結構つらい。
そんな中で今日の朝ごはんは、すぐに作れて洗い物が少なく、カラダが温まって食べやすく、重くなくて軽すぎないものがいい。(薬飲まなきゃ。)
そんなもの、あるの?

アウトドア料理を愛する料理家・蓮池陽子さんの、備蓄食料でカセットコンロで作る「楽しく食べる防災アウトドアクッキング」記事の中にあったんです!(神!)
家の中で、土鍋コッチョリーノで作りました。

目から鱗が落ちるそうめんとシーチキンの使い方。
あるもので作れる汎用性の高さ。
何より、ホッとするおいしさです。
そして、和歌山の藏光農園の柑橘をむしゃむしゃ。


これで、お薬飲んで、前進できる。
わたしは勝つのだ!!(何に?自分に!)
災害の備えにも、体調の備えにもなるアウトドアレシピに助けてもらいました。
vincero!(わたしは勝つだろう)
2016年に宇野昌磨さんがこの曲で演技したときの感動はわたし、忘れません。
いろいろありますが、
備えて、勝ちましょうね。
いいなと思ったら応援しよう!
