夫は明日、カフェカブ青山(15、16日の開催)に行きます。 さっき店の電話が鳴りました。 関西から今日、カフェカブ青山に行った夫のカブ友達がオーバーフローして市内で立ち往生したそう💦 東京からの道中、ちょうど我が家の近くで故障するとは、ある意味運が良いかも? 助けに行ってきました
「マウント」「上から目線」は、学生気分が抜けずに大人になれない人の、負け犬ワードなのさ・・・誰しもある程度の年齢になって、管理業務を命じられたら、自然と「経験不足で未熟なんだから仕方がない」とか「上から目線」とか言わなくなるでしょ・・・まず自分がやれ、そういうことなんじゃないの?
本来の迷惑とは「自分が不快に感じる他者の行動」だが、我々はいつから「波風を立てる」ことを恐れるようになったのか。それが社会の変化すら妨げるなら、迷惑なんてクソくらえだ。 「迷惑をかけてはいけない」という呪い|佐渡島庸平(コルク代表) https://www.sady-editor.com/n/nc6b1673bbda4