人気の記事一覧

🌱不登校児の行事参加のやりとりから議論のズレを感じた

彼と私のズレ( ・∇・)

2週間前

意思を伝える主張する

調理中の洗い物は、料理が終わった後にまとめてする派?それとも料理の最中に都度洗う派?私は圧倒的後者ですが、夫は圧倒的前者。これはどっちが正しいとかなくて、ただ、どちらに意見を寄せるかという話。…でもやっぱり私は、洗い物を全て済ませた状態でご飯が食べたいのだ!試行錯誤の日々は続く。

5か月前

兵庫県内の各地で家族喧嘩が勃発していた

母との対立…?

6か月前

あぁ、こういうことでママ友とのストレスを感じるんだな

1年前

やばい!栄養科崩壊の危機 主任編

18歳年下彼氏との意見の食い違いからのどうやってお互いの成長に持っていく?

3週間前

今年の前半、そうゆう流れなのかな?

正義という名の愚痴

あ、意外とそういう感じ?思った話

2年前

子どもと旦那に成長しなきゃと感じさせられた日

2年前

性格の悪さが出たって

がん・治療方針が家族で食い違うとき

3年前

仏間の壁が、シミだらけになっているので 漆喰を塗っています♪ 私は、もっとコテの跡が残っても良いと思うんだ。 #意見の食い違い

4年前

不妊治療〜夫婦の話し合い〜

食い違う意見や行動

ニュースなスペイン語 Discrepancia:食い違い

4年前

喧嘩っていつになったらしなくなるのだろう?

4年前

上手くいかなくて当たり前。親子なんだから。

人が怒るとき -私が夫婦喧嘩から学んだこと-

はてなブログに投稿しました。今回は「何故?解ってもらえないか?」の分析思考でした。。どうぞ、よろしくお願い致します。 https://booksch.hatenablog.com/entry/note20250113

1か月前

人間関係の失敗からの学び。なぜ互いの主義主張が食い違うのか。

1年前

商売人から学ぶ人を動かす交渉術⑤

それはないだろ…😨