2日前にキャンバに頼んだ年賀状が今日届いた。しかも、年賀はがきにきれいな印刷がされて届いた。そのスピードに驚いた。キャンバで作る年賀状がこんなに早く届くとは。自分で印刷するより格段に上質で、手間がかからず、しかも安い。キャンバ様々である。
年賀状印刷するのにプリンターを 買った年の瀬遠くなりけり 昔は年賀状を印刷するためにパソコンとプリンタが売れた。 プリンターは一年に一度しか使わないもんだから、プリンターのヘッドが目詰まりして印刷不能。あわてて買いに行ったりして。
年賀状作成に夢中?になり日付変わる。 とうとうwordの宛名面差し込み印刷のお世話に😢 はがきデザインキットは住所新規追加変更ができなくなってしまった。 私は宛名&文面印刷完了、残作業:メッセージ記入。 夫は文面印刷完了、残作業:宛名書き。
●今回のテーマは年賀状宛名印刷の連名書き ワードのはがき宛名面印刷機能のご紹介 ところで、 宛名を連名にするとなると少々厄介 そこで 連名書きの裏ワザをブログでご紹介↓↓↓ http://marus.info/word-address-printing2-marusblog/
今日からnoteの方へもつぶやき投稿してみます😌 2022年の年賀状の入稿が完了しました!一昨年から「みてね年賀状」を使っているのですがデザインから印刷発注までアプリ内で完結して非常に使いやすい。欲を言えば外部画像の取り込みできたらフォントの選択肢が広がるからなお良しだなぁ…。
12月31日。注文していた本が全て届いた。一冊読み終えた自分に驚いている。モチベーション高い自分に謎さを感じながら二冊目に突入している。パソコンで親から頼まれた年賀状を印刷してるが、こんなに遅くなった理由とか、コミュニケーションについて疑問に思ったことも色々あった。
◆12/8(木)更新 完了、年賀状の宛名印刷。 http://sakowha333.blog.jp/archives/52474603.html