人気の記事一覧

社会人のための学び直し数学【中学数学平面幾何編その2】

1か月前

社会人のための学び直し数学【中学数学平面幾何編その3】

1か月前

社会人のための学び直し数学【中学数学平面幾何編その1】

2か月前

四角形の面積

¥100
3週間前

ニュートンの定理

¥100
1か月前

筑波大学理工学群数学類2008年度推薦2番

¥200
4か月前

スチュワートの定理

¥100
5か月前

またコンパスと定規の幾何学の話である。線分の三等分ってどうやればいいのかけっこう考えてた。1/√3 を作ればいいか? などといったことまで考えてしまったが、普通に相似を利用すればよかった。

「定規とコンパスによる作図」は、コンパスだけで作図できる。 半径が無限大の円を許せば。

【数学】2つの円01

1年前

【数学】方べきの定理

1年前

【数学】平面幾何の目次

1年前

知育玩具 小学校受験、中学受験をするなら

¥500

13.14 円の幾何(とても大切なのに話さなかった作図の超基礎)

10.19 平面の幾何Ⅱ(命題16が示しているもの)

12.12 平行線の幾何Ⅱ(ピタゴラスの定理【後】)

12.11 平行線の幾何Ⅱ(ピタゴラスの定理【前】)

10.16 平面の幾何Ⅱ(外心)

11.2 平行線の幾何(交わらない2直線の存在)

10.15 平面の幾何Ⅱ(内心と傍心)

9.12 平面の幾何(三角形の合同定理)

10.18 平面の幾何Ⅱ(「すべての三角形は二等辺三角形である」修正編)

10.6 平面の幾何Ⅱ(2辺1角や1辺2角の相等でも合同でしょ?)

10.10 平面の幾何Ⅱ(角や線分を二等分線する直線)

10.9 平面の幾何Ⅱ(直線道路から外れたとき、最短で戻るルートは1つだけ)

10.13 平面の幾何Ⅱ(角や線分の二等分線の性質)

10.14 平面の幾何Ⅱ(基本作図)

10.8 平面の幾何Ⅱ(垂線は一本だけ)

11.1 平行線の幾何(同側内角・錯角・同位角)

10.3 平面の幾何Ⅱ(辺や角の大きさは遺伝するらしい)

9.7 平面の幾何(証明とその用語)

9.5 平面の幾何(面積公式)

9.4 平面の幾何(〇✖クイズ)

9.6 平面の幾何(角と角の表し方)

【数学】垂心・傍心

1年前

【数学】重心・内心・外心

1年前

【数学】接線と弦に関する定理(接弦定理)

1年前

【数学】円に内接する四角形

1年前

【数学】円周角の定理の逆

1年前

【数学】角の二等分線

1年前

【数学】メネラウスの定理

1年前

【数学】チェバの定理

1年前
+3

2円の共通接線がなす三角形が二等辺三角形になるための条件

3年前
+2

折り紙

3年前

12.13 平行線の幾何Ⅱ(ピタゴラスの定理の逆と数学用語)

12.10 平行線の幾何Ⅱ(直角三角形の相似)

10.20 平面の幾何Ⅱ(「すべての三角形は二等辺三角形である」解決編)

¥300

10.17 平面の幾何Ⅱ(すべての三角形は二等辺三角形である?!)

10.12 平面の幾何Ⅱ(直角三角形の合同定理)

10.11 平面の幾何Ⅱ(またまた二等辺三角形について)