人気の記事一覧

安部公房と真知の儚い恋に思いを馳せながら飲む梶井基次郎のレモンスカッシュと文学館の楽しみ方

鳥のように飛び立ちたいと願う自由もあれば、巢ごもって誰からも邪魔されまいと願う自由もある 年越し安部公房の消化

安部公房展に行ってきたよ

3か月前

安部公房展行ってきました。 未発表のエッセイ「牧神の笛」では、詩人リルケの作品を考察していました。 詩人に憧れた安部が50円で友人に売りつけていたという、「無名詩集」の実物冊子も見てきました。 また、妻•安部真知の才能と実力も面積を広くとって展開。真知に興味が湧きまくり。

2か月前

『不思議の国のアリス』は遠い国

安部公房展に行った話

3か月前

安部公房展を見に行く

3か月前

[宣伝]安部公房展の感想とブログのこと

安部公房展に行きたい

つぶやきの投稿: #1b 安部公房 | 安部公房展──21世紀文学の基軸 https://koboabe.kanabun.or.jp/ ムック本の出版、『箱男』の(復活)映画化、あれやこれや、、、。 賑々しい節目の年ですが 御本人はニヒルに苦笑いしてるかも。 でも これは行かねば  :}

3か月前