新青森駅:JR東日本が管轄する新幹線の駅ではあるが、JR北海道との共同使用駅であり、JR北海道の駅としては最南端。青森市街地から西に3 kmほど離れた石江地区に位置。市の代表駅である青森駅へは1駅。なお、東北6県の県庁所在地では代表駅と新幹線駅が別となっている唯一のケース。
時間短縮:1891年の東京(上野)←→青森間の汽車での移動は片道26時間25分だったそうです。1日以上です。現在は東京駅←→青森駅間が新幹線で3時間25分。23時間短縮されています。蒸気機関車と最新の新幹線での比較は公平でないならば、飛行機と比べても10分速いです。
青森県:1871年8月29日に廃藩置県が実施され、現在の青森県域には、旧藩を引き継いだ弘前県など5県が成立。同年9月4日には5県と北海道渡島半島の館県の6県が合併し、弘前県が成立、県庁は弘前に。翌9月5日に、9月23日に県庁を弘前から青森に移転し、県名が青森県に決定された。
出張先なんとか苦しい感じから結果を出せて 褒められて安堵感です。 なかなかキャリアの長い方とのコラボで私も切磋琢磨して 学べたりいたしますので 地域のことを瞬時に覚えていくのも現場の流れであります。 言い訳する暇なしです。 帰りは特急列車の許可がでて嬉しいけれど立替るんだ!