国民に鬼のような課税をしながら自分たちの不祥事は受け流す国会議員。 誰が選んだんだ? 公設秘書552人の存在公表せず 与野党で国会ルールの違反横行 https://mainichi.jp/articles/20240128/k00/00m/040/099000c
本文と別のとこに注目 >偽情報に対する免疫を作る「プレバンキング」と呼ばれる手法「なりすまし」「感情操作」「個人攻撃」など攻撃者が使う手口を学び偽情報にだまされにくくなる効果 現在713人の国会議員の定数は削減すべき?(読売新聞) (Yahooニュース リンク切れ削除)
労働者ばかり優遇してないでよ。 雇う側の体力も鑑みてやりなさい、って事なんだよ。 それも分からないのか。 環境整備ってどこに意識向けての発言❓ https://news.yahoo.co.jp/articles/4dfd759f4ba65b2dd423696064481c241b97372e
仕事を全うせずなのに、除名されて歳費が払われるの❓😳 👇 ガーシー前議員には2000万円あまりの歳費が支払われることになります。 歳費とは一年間の費用 特に、国会議員に国家が支給する一年間の手当。 https://news.ntv.co.jp/category/politics/c5873eee5d6c4e21afcc155b8e178dbc 何これ😠
これ、パフォーマンスでしかない。 海外にお金のバラマキやめて、日本国の為の政策やれよ😡 こう言うよ。 その分税金は二重にも三重にも高くなる。国会議員数減らして、給与とボーナス減らしてよ🙁 その分を国民に回してよ。 だからこんなお金もらっても一瞬でなくなるの理解できんのか❓
女性議員の数を増やすべきと言いながら、同じ口で議員定数を減らすべきと言っている人は、単純に算数・数学が苦手か、あるいは民主主義が嫌いな人だと思う。クォータ制なんて明らかに非民主的な制度だしね。
政府が偉そうに、携帯料金の値下げを命じている。大臣たちは国会議員だが、議員定数、報酬の改革はしないね。まずは自分たちの身を切ることをすればいい。あとは、冗費を節約せよ。税金でふんぞり返っている議員連中を放置してはいけない。現政権は、選挙の審判を受けていない。何を勘違いしているか。
20歳の成人式だけでなく40歳、60歳になったときの大人成人式をやったら地方創生になるのではないかと思う。根拠は勿論ない。 ロスジェネ世代って集まり悪い。人数多いのに行方不明。うまくいってる人がそうでない人をマウントするからかな 格差社会どころか 無縁社会、縁遮断社会だよね