人気の記事一覧

【炭酸水と台湾紅茶の組み合わせ】台湾の紅茶は日本統治時代から栽培され、今日は有名な品種台茶18号(紅玉)に炭酸水を加えた飲み物を頂きました。煮出した紅茶を冷やしてから炭酸水を加えたもの。初めての美味しさ!今日の台中は23度、次第に冷たい飲み物が美味しい季節へと進んでいきます。

巡香茶会ー紅茶の奥行き チョコレートペアリング

懐かしさと発見の週末旅 ~千葉・みどり台で味わう美味しいランチと進化する公園〜

T.T.N.3 台湾紅玉紅茶-義美生機

紅茶の話@台湾

9か月前

私情★2023茶オブザイヤー

1年前

KALDIの台湾紅茶ラテ。 美味しいミルクティーでした。 次はもっと濃ゆくして飲みたい。

10か月前

【続いてる写経 1314日め】台湾茶のアロマに酔いしれる

1年前

台湾紅茶の父は、日本人。

【台湾紅茶】で忘年会をしましょう♪ 【今週の #妄想お茶会】

だって両方とも食べたかったんだもん!

お待たせしていてごめんなさい。早朝お茶会を開いています。【#妄想お茶会】

14types of Taiwanese tea(14種類の台湾茶を試してみた件🍵)

台湾紅茶に高山茶に生プーアール茶と熟プーアール茶、ちゃんぽんで飲み比べ

台湾茶の観光資源からセイロンティー観光資源を考える

3年前

星野源の『不思議』を聴いて明けていく日曜日の朝は素敵

再生

台湾紅茶、紅玉飲みました

+2

県立図書館来ました☺️ティーサージの公開放送

まだあまり知られていない台湾紅茶とは