人気の記事一覧

ファーストセメスターで履修したコース①

Finance📚のプログラムを専攻しています。

ファーストセメスターで履修したコース③

ファーストセメスターで履修したコース②

キッチンはこんな感じです。

先月1月までは、夕方5時になると、外は真っ暗、、、という感じでしたが、ここ最近は、少しずつ日が長くなってきました。夕方のお散歩時間でも、まだ少し日が残っています。気持ちもダウンしてしまいやすい時期ですが、なんとか乗り越えていきたいと思います!

この電卓、いわゆるFinancial Calculatorってやつで、マストハブアイテムなのですが、、、使いやすいのか使いにくいのか、よくわかりません😅 ただ、これを使いこなすことも大変重要なスキルでございます。 最近では、愛着もわいてきました!?

カナダ🇨🇦公立カレッジの学費の支払い方法。

カレッジ新学期、準備したこといろいろ。

バスルーム用に買ったもの。

恐る恐る扉を開けたGeorge Brown初日

海外大学ってどんな感じ?

5か月前

【カナダコミカレ恋愛:コロンビア君編①】激しい片思いの幕開け

母がカナダ🇨🇦へ行くことで、どれくらいのお金がかかるの??

学生交通定期(U-Pass)をゲットし、カレッジ第1週目スタート。

28. カナダ親子留学・学費無償化の手続きについて

¥250

カレッジのとあるコースで、最初のアサインメントのフィードバックがもらえました。成績の比重としては小さいけれど、ファイナンシャル関連のレポートで、評価してもらえて、これでよかったんだとホッと一安心。小さな一歩だけど、midterm、finalへも少しずつ進んでいきたいですね📝🫡

<親子留学>12.カレッジ活躍アイテム

9か月前

カナダ🇨🇦カレッジの履修登録ってどんな感じ?

6. カナダ公立カレッジへ出願しました。

9. Letter of Acceptanceが届きました!

カナダのカレッジに入学するまで、、、

1年前

私が通っていたプログラムやクラスについて:カナダ公立カレッジ

カナダ・トロントの公立カレッジの出願に必要だったこと

1年前

ChatGPTを有料プランに😆😆。GPT-4oで、わからない問題をスクショ&アップロードで教えてもらったり、音声モードで英語の話し相手になってもらったり。。。。もう、手放せません。3,000yen/moの価値はある感じが。GenAIの世界、乗り遅れないように追いついていきます!

ひとまず、6月中旬から7月上旬にかけてカナダ🇨🇦へ渡航し、諸々の手続きや生活のセットアップをして、現在は一旦日本🇯🇵に一時帰国中です。 1年で最も気持ちのいい夏のカナダを離れて、酷暑の日本です(笑)。 カレッジのオリエンテーションにオンラインで参加したりして過ごしています。

8. Depositを支払いました!Flywireにて。

7. カレッジよりOffer letterが届きました!