人気の記事一覧

京菓子資料館へ行ってきました

ごちそうさま! 文学フリマ東京お疲れ様でした! いただきものの、俵屋吉富さんのおまんじゅう、八重とほうじ茶でおやつです。 ねっとりしたこしあんが、すばらしいですわー♡ 『緋連国鬼記 お守りしたくありません、主さま!』(伊月十和)を、読了です。

糖芸菓子の最高傑作「華燭」と「花鳥風月」  圧倒される匠の技術

2025年旅はじめは恒例の奈良・京都  その2

「秋高佳風月」の軸を眺め「雲龍」を味わう 秋の景色が浮かぶ

有職菓子:2025年2月5日(水)

2週間前

和菓子レモンパイ🍋

8か月前

京都節分祭「壬生寺/梛神社/護王神社/蘆山寺」2024年「相国寺」京の冬の旅◆京都中京⑪上京⑨◆

京都で和菓子を味わえるお店

1年前

桜咲く「花麗」

1年前

といろさんの水彩糖 シトロン

さようなら、こんにちは

「京菓子司 俵屋吉富」が 届きました ♪

2年前

「福は内」