人気の記事一覧

面接に落ちた話と、今日の出来事。復縁についてもすこし。

4週間前

失恋してmbtiが変わった

2週間前

Xの病んでる界隈ではINTP・INFPのネガキャンが多く、私はそれで嫌になった だが、Noteではそういう事がない また、当事者達もあんまり絶望的な呟きをしてないから、安心出来るし好感が持てる 私も自分のタイプをあんまり恥じること無いような気がしてきたし、堂々としていようと思った

1か月前

今年もよろしくお願いします

1か月前

ADHDでMbtiがIN型は、辛いものがある ADHDこそ、外向的だったり現実世界にキチンと意識を向けないといけないのに、普段の私は意識が自分の内面世界に集中してしまっている。肝心な外向的感覚は弱く反応が鈍い だから、外部の状況に対して鈍感になりやすく普通の人より抜けてる事が多い

1か月前

一日一生

6日前

原爆慰霊の日に想うこと・今後の平和教育をどう行うか

今日は沖縄慰霊の日。 修学旅行で中学生を引率した頃は、戦争を経験された方から直接お話を伺うことが出来たけれど、戦後79年となった今、それが、どんなに貴重な体験だったか。 話を聞いた私たちが、次に伝えていかなければ。 「戦争は人間を人間でなくする行為」 喜納昌吉さんの「花」を思う。

8か月前

昨日から松葉杖生活をして思うのは、生活が一変するということ。 いつも出来ていたことができなくて、とてももどかしい。体の負担だけでなく心の負担も出てくる。 だからこそ、 「じゃぁ、どうしていこうか?」 「どうやっていこうか?」 工夫と切り替えが負担を減らしてくれる。

3か月前

自分が嫌い

3日前

年下上司、最近、難しい。

4か月前

例え

3か月前

しんどさは人それぞれ🦦

8か月前

断捨離から見つめる自分の人生〜断捨離して変わった3つのこと〜

3年前

全て正解

3年前

「おかげさま」

3年前

想像では何回でも死ねれるけれど、 現実では一度しか死ねない。 だから私は一日ごとに、寝るたびに、 死んで、新しい私になる。 だから辛い時には想像で死んでしまえばいい。 そうすれば、新しい私へと生まれ変わる。 私という存在は無限なんだ。 永遠に私という存在は存在する。 anon.

2年前

そのままでいい。そのままがいい。

4年前

つぶやきでは書けきれなかった。

2年前

ハードルを下げよう

4年前

0831

2年前

0623

2年前

今をずっと生きれるのなら、 永遠に今を生きていたい。

2年前

今日も寝て、死んだ。 新しい自分になれた。 もし、生まれ変わっても、 また「自分」になるんだろうな。 自分という世界に一つだけの存在は 永遠に残ると考えてる、今日。

2年前

死にたいときは、想像で沢山死んでしまえばいい。

2年前