人気の記事一覧

#4 優しさは誰でもできる。でも、人生を大きく変えることもある。

今日も、ひとつ、 学びがありました☺️✨ (取引するには、自分だけが勝つんじゃなくて  相手が嬉しいこともちゃんと考える、  頭では知ってたけど、実践で明らかな違いが) 自分に乾杯してあげても いいですよね❣️ 頑張ってるノーターさんとカンパイ🍻

実力より大事なこと。コレもっと昔に知ってたら〜 錯覚資産って、全てのビジネスマンに必須ですね☺❣️ 「ふろむだ」さんの 【人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている】という書籍、いいですよ! また、紹介記事書きたいと思います〜! 今日も1日お疲れ様でした🍻✨

『虐待』はなぜ『虐体』じゃないのか? この「待つ」は「wait」の意味ではなく、「あしらう、取り計らう」といった程度の意味。 すなわち「虐げるように扱う」というニュアンスです。 だから、「待」という字が割り当てられるべきは、虐げられるほうではなく、虐げるほうなのです。

今日の学びです☺❣️ ①コラボ(JV)がバチっとはまると  とんでもない成長になる可能性! ➝常にアンテナをはって、行動に移すことですね ②人の話に心底耳を傾けることの難しさ! ➝でも、無心に聞く!それだけで信頼してもらえます 今日は嬉しい出会いがありました😌💘感謝です🍀

森岡毅さんを尊敬してやまないけど、最近の動画で「SNSは人を幸せにしない」「1秒も使いたくない」とおっしゃってて…めちゃくちゃ共感😭 涙が出るくらいホッとしました。 ※言葉を切り取ると誤解生まれるかもなので、直接聞いてほしいです✨ https://m.youtube.com/watch?v=JaR1yk5j_r4&t=319s

【日常】贅沢の使い方

7か月前

今日の学び いくら良いからといって 進めてみても価値観が違うので 簡単人は動かない どうにもならないことで悩まず 否定せず、悪口を言わず、認めること 気づかせてくれて、ありがとうございました😊

3週間前

他人と自分を比べて落ち込むときに考えたいこと

4か月前

「霖雨蒼生」りんうそうせい 冷たい雨も長い雨も雷雨でも、 新しい芽吹きに 大切な、 潤いを運んでくれる。 だから今起こってる事は、 未来につながる恩恵なんだ。

10か月前

今日は桜井美帆さんの出版記念講演に行ってきました✨スペシャルゲスト邪兄さん🫶 美帆さんと邪兄さんのお力で、ミラクル連発、幸せと喜びに溢れた、高波動な最高の1日になりました♡ 今日出会えた全ての皆様、ありがとうございます✨ とにかく気分が最高に良くて、無敵♡になれた1日🪽

どこまで描き込むか?の話

9か月前

ベターをさらにこぼしていく。それがきっと今日のベスト。

7か月前

平安海進の実態や如何?(今日の学び)

10か月前

西野亮廣講演会に

10か月前

"ご縁"だから

11か月前

久々のぬか漬け教室、開催!

少し他人の目がどうでもよくなった話

11か月前

リーダーの仕事は下の3つ ①ビジョンを掲げ②動機づけ③ビジョンに向かわせる 肩の力を抜け、リーダーは誰でもできる お願いは積極的に IではなくWeを使え 感謝を伝え、矢面に立ってチームを守れ 安心させ、関心し、ネガティブは言わず、任せればチームは良くなる #今日の学び

調子がほんとに悪くなったとき、 手っ取り早い回復方法は、 自分が自分でいられる人とリアルで会って、 深いおしゃべりをすること。語り合うこと。

2年前

人間の行動には目的がある。 コミュニケーションにおいて、 相手の言動に反応するのではなくて、 その目的や意図を汲み取り、 理性によって自分の言動を考え、 対応していく。

2年前

「ごめんね」を言いすぎるより、「ありがとう」をたくさん持っていたいよね。

大河の一滴 読書録@コメダ珈琲

エドガーケイシー リーディング

1年でいちばん大好きなイベントクリスマス🎄 なのに体調不良で泣く泣くディナーキャンセル😭 コロナインフルではなかったので、おそらく疲労からの風邪。 最近やりたいことが楽しすぎて没頭し、睡眠不足が続いてた。 休息日を設けるだけでなく、毎日睡眠で回復することが大切なんだろうな…

スーパーで思わず買い物が増えることに備えて、予備のエコバッグがあると良い

3年前

ミツカン東京支店隣のマンションはミツカン所有のオリゼー茅場町 https://www.athome.co.jp/bldg-library/tokyo/chuo/2770484/

3年前

否定しない考え

4年前