素朴な感性や直感は、大切にしたい原初的な深淵に通じるものだと思うけれど、 理性内の思いつきでの、柱や根のない、見た目麗しく耳によさげでひと目を惹き、それでいて精神・心理に影響を与えるような即物的表現を、衆人環視に発信するのは、 どこか不協和であり、乱れのもととなる。 自戒こめ
あるエラい人は言った。 「The "2/1" Interval is Dissonant.」 調律師なら常識的なハナシだけど、アカデミックとノン・アカデミック関係なしに、これを楽理に音律に演奏に落とし込めるか。
おはよ!!今日も最高の1日でした!!このツイート見てくれた人は騙されたと思って言ってみて!!脳は事象を正しく判断できない、実際に起きている事よりも感情を優先するように出来ている。認知的不協和を解消するようにプログラムされている、どんな事象も認知を良き方向に歪めて脳に良き栄養を!!