世界観ノ創造

有益な情報を記録し共有したいと思います。ブログも書いてます。下にリンク張っておりますの…

世界観ノ創造

有益な情報を記録し共有したいと思います。ブログも書いてます。下にリンク張っておりますのでお時間ありましたら気軽に立ち寄ってください。 https://tetugaku-sekaikan-souzou.hatenablog.com/

マガジン

  • 中国日誌

    中国生活の記録。異国の地で構築されていく記憶の世界。

  • こと葉の記憶

  • 自己啓発

    自分を高めようとする活力が沸く情報をここに蓄積します。

  • 新世界

    新世界観を構築するためのヒントをここに蓄積します。

  • 世界情勢

    世界情勢に関わるものを蓄積します。

最近の記事

【中国日誌】1123日目 24.9.21

人とはどうしようもなく、不器用な器である。私たちの望む方へと、心がなびかない。そちらに行きたくないのに、そっちに心がなびき、あそこに行きたいのに、心がなびかず、行動につながらない。どうしようもなく、不器用である。だから、そういうときは、挫折という、そういったものを、経験させると、心が、なびきやすくなる。挫折を経験すれば、失敗を経験すれば、心がわななく。そうなると、心が行動を渇望するのである。なにかやらねばという、強迫観念が、心を支配し、私たちを、どうにかして動かそうとする。そ

    • #グラデーション。

      グラデーションを 考えることが苦手である。 どうしようもなく 白黒はっきりつけたがる。 濃淡も明暗も何もない 非現実的に偏った世界を求めてしまう。 現実の世界は 濃淡色彩様々な色が 連続的に混ざり合っている。 それでも 片寄った世界を 混沌からの収束を求めてしまう。

      • 再生

        通勤&通学中にしないと損することTOP5

        通勤&通学中にしないと損することTOP5 ・通勤中の行動によって一日の集中力や生産性が変わる ・通勤中に間違ったことをすると一日中ぐだぐだ、睡眠の質低下、離婚率↑ 5位:瞑想 ・集中力、注意力のコントロールのトレーニング ・電車の揺れに注目、特定の音に集中、自分の呼吸に注目 ・通勤中の注意が逸れやすいものが沢山ある中で、1つを選んで集中すると、集中力のトレーニングになる 4位:NEATを増やす ・運動量を増やす行動を増やす ・生産性UP、寿命が延びる、脳が成長する ・自転車通勤が最強 3位:オーディオブックを聴く ・自分の時間で通勤時間をコントロールできてメリットを生み出せている感覚がすごく大事 ・コントロール感がなくなるとモチベも無くなり、鬱にもなりやすくなる 2位:目標について考える ・セルフコントロールが高まる ・自分の人生をコントロールできるようになる ・一日の疲れが減り、感情が擦り減ったりストレスを感じるレベルも下がり、仕事への満足度まであがった 1位:お笑い動画を見る ・お笑い動画を20分程度見ると深い瞑想状態に出るガンマ波が分泌される ・ゾーンに入る時にしか出ないもの ・徴収中状態に入りやすくなる効果がある

        • 【中国日誌】1122日目 24.9.20

          寝不足で過ごした一日。それでも、人と話し、充実する。夕方の飲み会の際も、共に笑いあった。しょうもない話で、笑いすぎて、終盤では、表情筋が痙攣していた。久しぶりに、使った表情なのかもしれない。ただ、何かしらの、空虚感が、否めない。この感覚は、なんなんだろうか。寝不足、それが、私たちの感情に影響を与え、何かしらの不安、を与えているのかも、しれない。それが空虚感という、感情の正体なのだろうか。それとも、しょうもない話、という事が、私たちに物足りなさを、感じさせてしまっているのだろう

        【中国日誌】1123日目 24.9.21

        マガジン

        • 中国日誌
          1,123本
        • こと葉の記憶
          650本
        • 自己啓発
          1,657本
        • 新世界
          53本
        • 世界情勢
          4本
        • 創造
          18本

        記事

          #大と小。

          大き者には一寸の虫の五分の魂を 見出すことはできない。 小さき者には大いなる宇宙の大きさを 認識することはできない。 大きすぎても小さすぎても 見ることは叶わない。 私たちに見えるものは 私たちの大きさに近い範囲。 認識困難できなくなるという意味では 大も小も違いはない。

          再生

          第一印象が良く、頭や能力も高く信頼される人の特徴

          ◆第一印象が良く、頭や能力も高く信頼される人の特徴 ・質問が上手い人、質問回数が多い人は相手から見ると魅力的に見える ・ビジネスにおける説得が上手い人は下手な人に比べて2倍も質問している ◎最強の質問は既視感がない質問 ・どっかで聞いたことのある普通の質問ではなく、意外な質問を投げた場合の方が印象UP ・皆に見せて内面を見せると、特別な人になれる ◎性格は第一印象と関係ない ・印象は一瞬で決まる ・フィットネスが第一印象を決める。生き残りやすく見える、券公的っぽ層に思うような人や顔を好みやすい ・女性が男性を評価するときは顔の左右対称性や身体の締まり具合を見る ・男性が女性を評価するときは若さを重視する ・肌荒れをなくすだけで、頭や能力が高く見え、信用できると思われやすかった

          第一印象が良く、頭や能力も高く信頼される人の特徴

          再生

          【中国日誌】1121日目 24.9.19

          昨日は終わり、今日は今日となった。トートロジーではない。私たちの心が、そう感じているのである。昨日の終わりと、今日という始まりを、噛みしめているのである。昨日は、思ったよりも、人と話した。会話した。そのお陰なのか、せいなのかは、さておき、夜は、その会話が、その会話の続きが、頭の中で、流れ続け、止まらず、20時前にはベッドに入って寝ようとしたのだが、結局真夜中2時まで、ひたすら、その会話が続いた。逆に、自分の脳に、感心してしまう。よくそんなに飽きもせず、会話をつづけるものだと。

          【中国日誌】1121日目 24.9.19

          #最適化の方向。

          少数派にあわせて最適化すれば 大多数が破滅に向かうか もしくは大きな発展を遂げる。 多数派にあわせて最適化すれば 一部は淘汰され また一部は平均に引っ張られる。 一方の仕組みでは トップが優秀であれば全体が発展していくが逆は崩壊し もう一方は全体の成長の機会を失う。

          #最適化の方向。

          再生

          30代以降で最もやるべき行動

          ◆30代以降で最もやるべき行動 ◎運動しないとはげる ・運動したマウスの脱毛率5%、運動不足のマウスの脱毛率20% ・運動は炎症や老化を防ぐ作用がある ・運動したり、身体にいい習慣や食生活、延焼対策などをやらないと禿げる可能性がある ・30代以降の炎症は戻りづらい ◎運動と収入は完全に相関 ・平均14%~17%高い収入 ・運動によって粘り強く踏ん張る力が鍛えられる

          30代以降で最もやるべき行動

          再生

          【中国日誌】1120日目 24.9.18

          今。日本。今日報告会がある。それ以外にも、確認することが複数ある。ゆえに、不安。失敗の不安。失敗の定義。何もできなかった、評価が下がった。それが、おそらく、私たちの失敗。本来であれば、得られるものがあるかないか、で議論すべきであろうが、私たちの本心は、そこではにない。確かに、今回の、日本出張で、得られるものが、あるのか、というものがあるが、それは、運的な要素、があるだろう。だから、得られるものが、あったらラッキーくらい、の感覚である。恐らく、失敗した時が、そのラッキーなのだろ

          【中国日誌】1120日目 24.9.18

          #自動調整作用。

          社会に適応した一般的な人が その社会の基盤を担う。 社会からはみ出たマイノリティは 社会を変える開拓者になるか 社会の混乱を立て直す救世主になるか。 環境に適応できた者が 多数派になるのは自然の摂理。 一部のはみ出し者が 環境の急激な変化の際の有事の保険として働く。

          #自動調整作用。

          再生

          もし少なかったらお金持ち

          ◆もし少なかったらお金持ち ◎あなたの価値がなくなったのではなく、見失っているだけだと考える ・上手くいかない時、今までやってきたことや努力がなくなったと感じる ・個人の価値がなくなるわけではない。価値が見失われている状態が多い ◎何で捨てた方がいいの? ・沢山物を抱えていると管理コストがかかる ・注意が分散してしまう状況、貴重なリソースが活かせなくなる ・物を減らすと集中力UP ・収入が上がるほど家が散らかっている可能性が減る ・寝室のものが少ない方が睡眠質が上がる ・睡眠の質が落ちるとIQが下がるので収入が落ちる、外見魅力も3去り引きされる ・人生のフェーズによって必要な人間関係が違う ・必要でないものを明確にしておく

          もし少なかったらお金持ち

          再生

          【中国日誌】1119日目 24.9.17

          失敗したらどうしようと、思う。私たちは三流であった。ことことを、正直に、受け入れよう。なので、失敗したらすることを、考える。今回、日本の出張での最悪とは、何か。日本に行けない事か。いや、最悪、Teamsを用いて、報告はできるので問題ない。おそらく、最悪が何たるかは、報告に、かかわっているように、感じる。発表が、ぐだぐだに、なることか。質疑応答に、上手く事得れない事か。いずれにしても、これは、私たちの、印象の悪化に、関わる事象。すなわち、最悪とは、報告うんぬんではなく、私たちの

          【中国日誌】1119日目 24.9.17

          #基準の眼。

          基準に善悪はない。 基準とは語り得ない混沌を 語り得る世界に変える道具。 混沌の中に適当な基準を定め その差分を読みとることで世界像が顕わになる。 私たちは無意識にそれをして世界を見ている。 ただ知らないだけ。 基準を失えば世界が崩れ 基準を持たなければ世界は見えない。

          再生

          一流の人だけが、定期的に持てる●●な危機感

          ◆一流の人だけが、定期的に持てる●●な危機感 ・仕事が全部なくなったらどうしようではなく、これしようを決めている ・ただただ、何もなく心配すると、それが心を蝕む ・失敗したらどうしようは三流、失敗したらこれしようは一流 ◎日本人は95%以上は最悪hの対策をした方がいい ・ポジティブにやった方が成功する遺伝子と、最悪なことを考えて対策を講じると本当の力が発揮できる、2つの遺伝子に分かれている ◎先に決めておくのが大事 ・失敗した時には考えられない ・失敗しちゃいけないと思うとパフォーマンスを発揮できなくなる ◎もし全財産を失ったら ①持続可能なミニマルな生活の実現 ・生活水準を改め支出を抑える ②稼げなくても幸せに慣れる生活を構築 ・お金を稼いでいても幸せになれるとはかぎらない ・お金がないときに自分を幸せにする方法を知らない人はお金を稼いでも幸せになれない。幸せは工夫から齎されるものだから ・お金に依存しない幸せを見つけておかないと不幸せになる ③稼ぐための挑戦をする

          一流の人だけが、定期的に持てる●●な危機感

          再生

          【中国日誌】1118日目 24.9.16

          抵抗はリソースを割く。抗わず、受け入れる。悔しいけど、認めたくないけど、受け入れる。認める。そして、潔く、前を見る。うじうじと、抵抗し続けている、暇があるのなら、認め、その悔しさを埋めるために、行動すべきである。そっちの方が、気持ち的に楽になる。認めれば、不安、悲しみ、劣等感、落胆、虚無感、絶望、そういった感情が、堰を切って、漏れ出してくる。それが怖いのである。それを受け止める、精神的、強度が、果たして自分にはあるのだろうかと、思う。それでも、やるのである。その瞬間は、たしか

          【中国日誌】1118日目 24.9.16