人気の記事一覧

内燃機のオートバイはもう終わり・・・でも

10か月前

昨日は土砂降り。今ようやく晴れました。 スペイシーは始動に時間がかかる。スターターリレーか何かだなぁ。 あ、隣・・市場輸送が買った。まだ賃貸らしいけど、。 SWM440改めDucatiドゥカティST2になった。まぁ将来はモトグッチ でしょうね~

1年前

46worksさんの個展に行ってきた。

白バイなのにモトグッチってのがもう、伏線なのか?

ネオクラシックバイクとは

スターター 0307307110 0001157016 モトグッチ Moto Guzzi https://carbike.base.shop/items/66750842

自分で楽にタイヤ交換できるバイクにした方が維持費安く済むかどうか検証

大阪 ぶれない

あって良かった装備・2

バーエンドミラーを諦めた

あって良かった装備・1

ヘルメットホルダー

リアブレーキの高さ調整・その3完結編

カイザーベルク穂高 1

乗り味・燃費など

乗り味レビュー・2(&高速走行)

乗り味レビュー・1

ウインドプロテクション 1

このnoteの注意事項

ウインドプロテクション 2

リアブレーキの高さ調整・その2

リアブレーキの高さ調整・その1

かつらぎの大銀杏をバイクで見に行った

2時間も走れば十分

モトグッツィ生活始めます

ガソリンスタンド制限

BREVAのリヤタイヤ外しは知恵の輪

意外な魅力 モトグッチ 楽しいバイク

勇気を振り絞って

丹生都比売神社へお参り

柿の茶屋へ

和歌山 南部梅林へ

みんなで走るのも良し

みんなで走るのも良し(その2)

泉南の海は大荒れ

BMWの新型R12に疑義。それグッチV7レーサーのコンセプトでは

モトグッチは謳わない