人気の記事一覧

ブルーザー・ブロディの顔にはいつしか涙がいっぱい、たまっていた【ケイジ中山連載#1】

長州は大型外国人レスラーに何分で負けたか~プロレス・ブック考察⑧

【昭和】懐かしの「全日本プロレス」

1か月前

清原なつの(1956.8.8- )「1968年編その1 いつか猫にニャる日まで(前編)」2015.12 『じゃあまたね 集英社ホームコミックス』ホーム社(発行)集英社(発売)2018年9月刊  Dinah Washington (1924.8.29-1963.12.14) "I'll Remember April" (1954.8.14)  日記 2019年2月15日 草も木もふりまがへたる雪もよに春まつむめの花の香ぞする 新古今和歌集 684

2か月前

ブルーザー・ブロディさんの言葉

8か月前

5/25より「超獣コンビ結成50周年記念展」開催のお知らせ

「レッスルユニバースの価格改定」と「子どもの頃のプロレス観戦事情」

1年前

スタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディ予約販売開始のお知らせ

コンビネーションミール様よりブルーザー・ブロディのアパレル第2弾販売のお知らせ

試合前には必ずシーチキンの缶詰を食うことを欠かさなかったブロディ【ターザン後藤連載#4】

TWOPLATOONSでブルーザー・ブロディスウェット販売のお知らせ

さよならブロディ

ショーン・ダーキン監督 『アイアンクロー』 : 「家族愛と強くあること」の呪縛

10か月前

プロレス&マーケティング第40戦 今こそプロレスをTVゴールデンタイムに戻せ。

「ジャイアント馬場展」販売商品の通販で販売のお知らせ

2023年7月1日(土)あの頃は、テキサスロングホーンをすると元気が出た。

コンビネーションミール様よりドリー・ファンクJr.のアパレル販売のお知らせ

キーレジェンド様よりブルーザー・ブロディのアパレル販売のお知らせ

今日はアメリカのプロレスラー ブルーザー・ブロディの誕生日♡ ”自分が正しいと思ったら 最後まで、 それを貫きとおす人間に なってほしい。” 信念を貫きとおす強い意志を感じるなぁ。 今年の新年の抱負を思い出してみよっと!

コンビネーションミール様よりブルーザー・ブロディのアパレル販売のお知らせ

レッド・ツェッペリンIII (名盤013)

2年前

ブロディの命日。

プロレス・スーパーヒーロー列伝 傲慢と偏見、ブルーザー・バンディット編【短編小説】

斎藤文彦×プチ鹿島×堀江ガンツ「ブロディを考えることは、プロレスを考えることである」後編

斎藤文彦×プチ鹿島×堀江ガンツ「ブロディを考えることは、プロレスを考えることである」前編

倍速視聴についての考察と、対談というよりも講義かつ漫才を想起させた、ブロディ刺殺の日の記憶。

馬場さん、鶴田さん、ブロディ「プロレス史の空白地帯」を埋め得る唯一の人物が渕正信さんだった〜「王道ブルース」覚書1

更年期と一緒に暮らすまんが 第5話「冷え対策」

「全日本プロレス50周年記念で渕正信さんの本を」というTAJIRIさんの提案。渕さんから出された出版の条件~3月30日発売「王道ブルース」覚書その2

再生

264: Led Zeppelin / Immigrant Song

3年前

昭和プロレスカメラ小僧です

【異文化カルチャーシェア活・番外編】プロレス編その1

ブルーザー・ブロディソフビ予約販売開始のお知らせ

大雨に気をつけて過ごしてくださいねTD2⭐

短歌のおもちゃ箱4

「自分が正しいと思ったら最後まで、それを貫きとおす人間になってほしい。」6月18日

「超獣コンビ結成50周年記念展」の商品販売開始のお知らせ

【11月も終わりですね】試運転もそろそろ